ページの先頭です。
本文へジャンプする。
ここから本文です。

調べ物案内

調査団報告書No.116

調査内容

昭和25年ごろ、名古屋市内に「電車図書館」があった小学校があるらしいんだけど、どこの小学校?

調査手順

電車の車両を生かした図書館かな?交通局の車両かな...と名古屋市交通局の『市営三十年史』や『市営五十年史』、『名古屋を走って77年』などを見てみましたが見つかりません。幼稚園で教材になったり、渥美半島沖で魚礁になった車両の写真はあるのに!
気を取り直して「電車図書館」で検索をしてみると、『稲沢電車図書館の思い出』(小木曽真/著)という資料がありました。中京大学図書館学紀要第27号(2006.5)の抜き刷り【本や雑誌の一部を、すでに作った版を使って印刷したもの】です。稲沢市の団地にあった電車図書館について書かれたものなので、名古屋の小学校のことは書いてないかな...と思いつつ見ていくと、ありました!

調査結果

解決スタンプ

『稲沢電車図書館の思い出』p.116に、『わたくしたちのふるさと八事(50周年記念誌)』からの出典として、昭和区の八事小学校の電車図書館にふれていました。昭和25年にPTAの寄付で誕生し、35年ごろまでおかれていた電車図書館は、市電の車両の座席をそのまま椅子として使い、真ん中に机、運転席に本棚があったそうです。『わたくしたちのふるさと八事』p.36~37には電車図書館の前で児童が撮った記念写真や、中で読書をする様子を写した写真があります。

今回の調査で使った資料

▲ページトップへ

pdfダウンロード

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。