- 最近の調査団報告書は名古屋なんでも調査団へ
- これまでの調査団報告書は調査団報告書一覧へ
- PDF版の一覧は調査団報告書一覧(PDF版)へどうぞ
調査内容
名古屋市の小学校の給食が始まったのはいつ?
調査手順
まず、名古屋の教育のことが書いてある『写真で綴る名古屋の教育』を見てみる。すると、p61に給食のことが書かれていた!
昭和25年から完全給食が始まったそうだ。写真があったり、献立はわかるけど、でも、何日かわからない...。
日にちまでわかるか調べよう。昭和25年に始まったのはわかったから、『名古屋市教育要覧 昭和25年度版』を見てみた。p124に、完全給食のことが書いてある。「7月決定」とはあるけど、日にちまでは...。残念。でも、この本には献立例や簡単な調理法がのっていた。作れそう!?
ほかに、日にちまでがわかる本は...。『新修名古屋市史 第10巻』の年表があった!!昭和25年のところを見ていくと...7月10日に「小学校、完全給食」とあった。
調査結果
小学校の完全給食が始まったのは、昭和25年7月10日。
でも、学校によってはもっと早くから始まっているところもあったし、副食だけの給食というのもあったようだ。それについては、『写真で綴る名古屋の教育』『名古屋市教育要覧 昭和24年度版』『愛知県教育史 第5巻』をみるとわかるよ。
今回の調査で使った資料
- 『写真で綴る名古屋の教育 名古屋教育史写真集』名古屋教育史編さん委員会/編集 名古屋市教育委員会 2010
- 『名古屋市教育要覧 昭和25年度』名古屋市教育委員会/編 名古屋市 1951
- 『新修名古屋市史 第10巻』新修名古屋市史編集委員会/編集 名古屋市 2001