ページの先頭です。
本文へジャンプする。
ここから本文です。

お知らせ

本の展示

南図書館 水野書店×南図書館コラボ展示「わたしたち、鳥推しです!」≪展示期間:10月18日(土)から11月16日(日)≫

2025年10月18日

展示期間:2025年10月18日(土曜日)から11月16日(日曜日)

南図書館水野書店×南図書館コラボ展示「わたしたち、鳥推しです!」チラシ画像 おすすめ本リストはこちら
<PDF形式 869KB>

南区の本屋さん・水野書店ではふだんから文鳥をはじめとした鳥の本コーナーを常設しています。
今回はそんな水野書店と南図書館が選んだ鳥の本を展示します。
それぞれのおすすめ本リストの配布もします。

水野書店では下記期間に文鳥フェアを開催します。
詳しくはX(旧Twitter)(外部リンク)をご確認ください!
期間中、南図書館おすすめの本も店頭に並びます。

  • 開催期間:2025年10月20日(月曜日)から11月3日(月曜日・祝日)

南図書館 水野書店×南図書館コラボ展示「わたしたち、鳥推しです!」資料展示の写真
絵本から実用書まで、いろんな鳥の本を集めました!

南図書館 水野書店×南図書館コラボ展示「わたしたち、鳥推しです!」資料展示の写真
水野書店さん作・折り紙で作った文鳥!

■ 水野書店のおすすめ ■

No. 書名 著者名 出版者 出版年 分類 コメント
1 僕には鳥の言葉がわかる 鈴木俊貴/著 小学館 2025 48899 鳥同士でもコミュニケーションを取っている!子どもから大人まで楽しめる分かりやすい表現とイラストで鳥に興味がわいてきます。
2 鳥と一緒に生き残る防災BOOK 鳥防災編集部/編 日東書院本社 2023 6468 もしもの時にどう備えておくか、知っているだけで差がつく対処法をこの一冊に。

■ 南図書館のおすすめ ■

No. 書名 著者名 出版者 出版年 分類 コメント
1 とんでいく 風木一人/さく,岡崎立/え 福音館書店 2020 スピード自慢のタカのお話と、みんなに置いてきぼりにされたガンの子のお話。前からも後ろからも読める変わり種絵本。
2 カモメに飛ぶことを教えた猫 著ルイス・セプルベダ/[著],河野万里子/訳者名 白水社 2019 963 瀕死のカモメに卵を託された猫ゾルバ。『ひなを育て、飛び方を教える』というカモメとの約束を果たすために奮闘する猫の物語。

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※ AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ