ページの先頭です。
本文へジャンプする。
ここから本文です。

お知らせ

本の展示

東図書館 人類の果てしない旅≪展示期間:11月21日(土)~12月17日(木)≫

2020年11月28日
展示の写真

交易、探検、信仰...。旅の動機もさまざまです。

今月、民間宇宙船「クルードラゴン」が国際宇宙ステーションに到着し、宇宙飛行士の野口聡一さんたちを無事に送り届けることに成功しました。宇宙旅行時代の幕開けとも言うべきこの機会に、人類が生まれてから今日までのさまざまな旅を振り返ってみました。

■ 主な展示資料 ■

No. 書名 著者名 出版者 出版年 分類 コメント
1 グレートジャーニー人類の旅 この星に、生き残るための物語。 関野吉晴/[ほか]編集 フジテレビジョン 2013 2909 人類は、発祥の地アフリカ大陸から何万年もかけて世界中に移動し、厳しい自然環境の中で多様な文化を築いてきました。関野吉晴さんによる人類の軌跡をさかのぼる旅の記録。
2 世界を動かした塩の物語 マーク・カーランスキー/文 BL出版 2008 66 生き物になくてはならない塩は、権力者にとっても重要でした。塩を運ぶ交易の道は、今も地名に残っています。
3 伊能忠敬歩いてつくった日本地図 国松俊英/著 岩崎書店 2016 289 全国を歩き、精密な日本地図を作った伊能忠敬。その旅は、地球一周の大きさを測る旅でもありました。科学技術が発達していない時代に、どうやって測量したのでしょう?この本はわくわくする科学読み物でもあります。
4 エンデュアランス号漂流 アルフレッド・ランシング/[著] 新潮社 2001 2979 南極大陸を目前に、シャクルトン隊の船は、流氷に押しひしがれて沈没した。絶体絶命の状況下で、乗組員たちはどのようにして生きる希望をつないだのか。全員生還を成し遂げた奇跡の旅の記録。
5 イザベラ・バードの日本紀行 上 イザベラ・バード/[著] 講談社 2008 291 明治初期、通訳の青年一人を伴って日本を旅したイギリス人女性がいました。その名はイザベラ・バード。彼女は東北から蝦夷へ渡り、当時の日本人の生活をつぶさに見て、貴重な旅の記録をまとめました。彼女の冒険は『不思議の国のバード』のタイトルでコミック化もされています。

▲ページトップへ