展示期間:2020年8月22日(土曜日)~9月17日(木曜日)

今年は東海豪雨発生から20年の節目の年にあたります。この災害は、2000年9月11日の夕方から12日の明け方にかけて発生しました。この2日間の降雨量は愛知県の年間総雨量の約3分の1である567mmを記録し、名古屋市及び周辺地域の広範囲にわたり内水水害が発生しました。
20年という節目の年に、この災害を改めて知るとともに、いざという時のために、防災について考えていただければと思います。
■ 主な展示資料 ■
No. | 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版年 | 分類 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 大水害「安全対策」完全ガイドブック 2020年保存版 一家に1冊 | 別冊宝島編集部/編 | 宝島社 | 2019 | 3693 | 2019年に日本を襲った水害のまとめや、被害額で見た自治体水害ランキング、など、水害にまつわるさまざまな情報が紹介されています。 |
2 | 命を守る水害読本 | 命を守る水害読本編集委員会/編著 | 毎日新聞出版 | 2017 | 3693 | 水害で直面する「はじめての避難」に役立つ情報がまとめられた1冊です。 |
3 | いぬとわたしの防災ハンドブック | いぬの防災を考える会/著 | パルコエンタテインメント事業部 | 2016 | 6456 | 災害時に大切ないぬの命を守るためのハンドブックです。 |