ページの先頭です。
本文へジャンプする。
ここから本文です。

お知らせ

本の展示

鶴舞中央図書館 「江戸時代の和菓子-名所図会と菓子図より-」≪展示期間:3月16日(土)~6月20日(木)≫

2019年3月20日

展示期間:2019年3月16日(土曜日)~6月20日(木曜日)

展示の様子(鶴舞中央図書館 「江戸時代の和菓子」)

江戸時代は、菓子の歴史において大きく発展した時代とも言われています。
今回、鶴舞中央図書館所蔵の菓子図や名所図会などを通して、人々の生活の中に菓子が広がっていく様子など、江戸時代の和菓子についてご紹介します。

■ 主な展示資料 ■

No. 書名 著者名 出版年 請求記号 コメント
1 伊勢参宮名所図会 蔀関月/編・画 寛政9年 三-4 伊勢を中心として参宮の旅程の名所・旧跡を網羅した案内書兼地誌。草津の名物「乳母が餅」についても書かれている。
2 菓子図     市16-32 刊行の年代など詳細は不明。こういった菓子図は、どのような和菓子があるかがわかる商品カタログとして使われたらしい。

▲ページトップへ