本の展示
鶴舞中央図書館 「18歳選挙始まる。鶴舞中央図書館で模擬投票をしてみよう!!」≪展示期間:6月28日(火)~7月10日(日)≫
Tweet
2016年7月1日
展示期間:2016年6月28日(火曜日)~7月10日(日曜日)
改正公職選挙法が施行され、平成28年から新たに、18~19歳の有権者およそ240万人が投票に加わることになります。鶴舞中央図書館では、若い世代の「選挙ってなに?」という疑問に答える資料の展示を行うほか、実際に使用されている投票箱も使用した模擬投票を行っています。どなたでも投票できるので、ご来館の際は、ぜひ模擬投票を体験してください。

☆ 展示資料については、下記チラシもご覧ください。
鶴舞中央図書館 「18歳選挙始まる!」チラシ<PDF形式 205KB>
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。 ■ 主な展示資料 ■
No. | 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版年 | 分類 | コメント |
1 | 選挙ってなんだろう!? 18歳からの政治学入門 | 高村正彦/著,島田晴香/著 | PHP研究所 | 2015 | 3121 | 政治家の高村さんとAKB48の島田さんが、対談形式で政治について語っています。 |
2 | 池上彰のみんなで考えよう18歳からの選挙1~4 | 池上彰/監修 | 文溪堂 | 2016 | 3148 | 投票年齢が18歳以上になった理由や模擬選挙のやり方まで、あなたの疑問に答えてくれます。 |