本の展示
外国文学を読もう ―守山図書館― ≪展示期間:6月21日(土)~7月17日(木)≫
Tweet
2014年6月20日
展示期間:2014年6月21日(土曜日)~7月17日(木曜日)

身近じゃないからつまらない、登場人物の名前が覚えられない、など外国文学は敬遠されがち。でも最初の一歩を踏み出せばひと味違った面白さが味わえる、かも?!ぜひ手にとってみてください。
■ 主な展示資料 ■
No. | 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版年 | 分類 | コメント |
1 | わたしは英国王に給仕した(『世界文学全集 3-01 』) | フラバル/著 | 河出書房新社 | 2010 | 908 | ホテルの給仕見習いとなったチェコ人の若者のユーモラスでシュールな奇想天外話。池沢夏樹/個人編集の『世界文学全集(全30巻)』は、既存の文学全集には無い独自の選択眼で編まれた全集。字も大きめ! |
2 | 人間喜劇 | ウィリアム・サロイヤン/著 | 晶文社 | 1997 | 933 | 14歳のホーマーはイサカ町の電報配達。彼の運ぶ電報は戦死の知らせだった。 |
3 | ヘルプ 上 ・ 下 | キャスリン・ストケット/著 | 集英社 | 2012 | 933 | 黒人メイドへの聞き書きを通してスキーターはアメリカ南部の差別的風土を考える。 |