ページの先頭です。
本文へジャンプする。
ここから本文です。

お知らせ

イベント情報

瑞穂図書館 「瑞穂図書館こどもまつり」≪開催日:3月1日(土)≫

2025年2月9日
瑞穂図書館「瑞穂図書館こどもまつり」チラシ画像 「瑞穂図書館こどもまつり」チラシ
<PDF形式 421KB>

瑞穂図書館では、2025年3月1日(土曜日)に、「瑞穂図書館こどもまつり」を開催します。

この日は、午前も午後もおはなし会や工作教室などのお楽しみがいっぱい! お子様とご一緒に、ぜひ図書館へ遊びにおいでください。

  • 開催日時:2025年3月1日(土曜日)午前11時から午後4時
  • 場所  :瑞穂図書館 おはなしのへや または 集会室
  • お申込み:プログラム【5】以外は申し込みはいりません
  • お問合せ:名古屋市瑞穂図書館 TEL:052-853-0450 FAX:052-853-0451

■プログラム

【1】みんなあつまれ!おはなし会 1

  •  時間  :午前11時から午後11時30分
  •  対象  :赤ちゃんからどなたでも
  •  演者  :おはなしボランティアぽっぽ
  •  内容  :パネルシアター「たのしいひなまつり」ほか、絵本、紙芝居など

【2】聞いて楽しむ世界のおはなし

  •  時間  :午前11時から午後11時40分
  •  対象  :5歳からおとなまで
  •  語り手 :おはなしこすずめの会
  •  内容  :おはなし「あなのはなし」ほか、耳から楽しむおはなし

【3】英語でおはなし会

  •  時間  :午後1時15分から午後2時
  •  対象  :赤ちゃんからどなたでも
  •  演者  :メアリーポピンズ
  •  内容  :2ヶ国語で歌って遊ぼう「ロンドン橋」、「仲間はずれはだーれ?ゲーム」ほか英語がいっぱい

【4】みんなあつまれ!おはなし会 2

  •  時間  :午後2時15分から午後3時
  •  対象  :幼児・小学生
  •  演者  :おはなしおばさん
  •  内容  :絵本、紙芝居、手遊びなど。何がでてくるかお楽しみに!

【5】工作教室「タンタカうさちゃんを作ろう」

  •  時間  :午後3時15分から午後4時
  •  対象  :幼児・小学生
  •  講師  :瑞穂図書館ボランティアグループかげえ
  •  定員  :40名(先着順)
  •  内容  :タンタカたいこをたたくうさぎ(どうぶつ)のおもちゃを作ります
  •  お申込み:2025年2月15日(土曜日)午前9時30分から
          瑞穂図書館カウンターまたは電話にて受付

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※ AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ