イベント情報
あなたが決めるPOP大賞!~心にヒットした本はどれ?~決選投票!!≪開催期間:12月1日(木)~1月14日(土)≫

読書の秋、平成28年10月に名古屋市図書館では新しい本との出会いを演出すべく、ほんシェルジュ(司書)がオススメの本を紹介する手づくりPOPの展示および投票を実施しました。みなさんのご協力のおかげで、各図書館における投票の結果、全78作品中から15作品が選ばれました。各館の代表選抜15作品による決選投票を実施いたします。投票は、メールにてお願いいたします。
部門は3つ。
★<子ども向け>幼児から小学生までを対象としたオススメ本の紹介をします。
★<ティーンズ向け>10代(中学生や高校生)を対象としたオススメ本の紹介をします。
★<大人向け>大人を対象としたオススメの本を紹介します。
なお、大賞を決定する投票受付は平成29年1月14日(土曜日)「ファミリーデーなごや」における"読書フェスティバル"においても実施いたします。会場で投票した方には先着で粗品を進呈します。ぜひ、ご参加ください。
◆◇ 子ども向け ◇◆
-
なつのいちにち
POP作成:千種図書館
児玉陽子 -
ネコのタクシー
POP作成:北図書館
野々川佳代 -
せんたくかあちゃん
POP作成:中川図書館
山形知美 -
365まいにちペンギン
POP作成:天白図書館
小此木ひとみ -
コッケモーモー!
POP作成:鶴舞中央図書館
金子愛
◆◇ ティーンズ向け ◇◆
-
クラバート
POP作成:守山図書館
籾山智美 -
真夜中のパン屋さん
POP作成:中村図書館
砂川しのぶ -
風味[さんじゅうまる]
POP作成:中川図書館
川島桂子 -
凍りのくじら
POP作成:徳重図書館
八木由美子 -
ときめき昆虫学
POP作成:鶴舞中央図書館
石谷睦美
◆◇ 大人向け ◇◆
-
作家の猫
POP作成:西図書館
塩沢宏之 -
世界で一番美しい元素図鑑
POP作成:熱田図書館
佐藤ひろみ -
ドニチエコきっぷでめぐる名古屋歴史散歩
POP作成:天白図書館
酒徳重典 -
にょっ記
POP作成:鶴舞中央図書館
福岡美也子
決選投票
■投票期間■
平成28年12月1日(木曜日)~平成29年1月14日(土曜日)
■投票方法■
メールで投票してください
【1】子ども向け、ティーンズ向け、大人向けの3つの部門から1つづつ選び、メール本文にPOP番号を記入してください。
【2】こちらのメールアドレスまで、送信してください。tsuruma-pop@kyoiku.city.nagoya.lg.jp
*メールアドレスをクリックしていただきますと、お使いのメールソフトが立ち上がります。
≪お問合せ≫
名古屋市鶴舞中央図書館 POP大賞担当 TEL:052-741-9811 FAX:052-733-6337