感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 24 ざいこのかず 21 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

石はなにからできている? (ちしきのぽけっと)

書いた人の名前 西村寿雄/文 武田晋一/写真
しゅっぱんしゃ 岩崎書店
しゅっぱんねんげつ 2018.9
本のきごう 45/01260/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237404538じどう図書じどう開架 在庫 
2 鶴舞0237621404じどう図書じどう開架 在庫 
3 西2132426285じどう図書じどう開架 貸出中 
4 熱田2232289823じどう図書じどう開架 在庫 
5 2332166715じどう図書じどう開架 在庫 
6 2432429187じどう図書じどう開架 在庫 
7 中村2532191729じどう図書じどう開架 在庫 
8 2632298135じどう図書じどう開架 在庫 
9 2732233560じどう図書じどう開架 在庫 
10 2732318999じどう図書じどう開架 貸出中 
11 千種2832107276じどう図書じどう開架 在庫 
12 千種2832184002じどう図書じどう開架 在庫 
13 瑞穂2932282854じどう図書じどう開架 在庫 
14 中川3032258729じどう図書じどう開架 在庫 
15 守山3132430269じどう図書じどう開架 在庫 
16 3232345177じどう図書じどう開架 在庫 
17 名東3332502156じどう図書じどう開架 在庫 
18 天白3432292575じどう図書じどう開架 在庫 
19 山田4130782446じどう図書じどう開架 在庫 
20 南陽4230877104じどう図書じどう開架 在庫 
21 4331407900じどう図書じどう開架在庫 
22 富田4431370313じどう図書じどう開架 在庫 
23 志段味4530823428じどう図書じどう開架 貸出中 
24 徳重4630588178じどう図書じどう開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 45/01260/
本のだいめい 石はなにからできている? (ちしきのぽけっと)
書いた人の名前 西村寿雄/文   武田晋一/写真
しゅっぱんしゃ 岩崎書店
しゅっぱんねんげつ 2018.9
ページすう 31p
おおきさ 27cm
シリーズめい ちしきのぽけっと
シリーズかんじ 23
ISBN 978-4-265-04374-3
ちゅうき 構成:ボコヤマクリタ
ぶんるい 458
いっぱんけんめい 岩石
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい 石は長い長い地球の歴史をゆっくりとつないできた生き証人。川原でよく目にする8種類の石を拡大写真で紹介し、その性質をやさしく説明する。石の美しさをより広く知ることができる本。
タイトルコード 1001810054700
ししょのおすすめ 月は灰色の世界。月の石は灰色のものばかり。でも地球の石は、いろとりどり。よく見ると、つぶつぶが見える石と見えない石がある。つぶつぶがキラキラひかるのはマグマからできた石。つぶつぶはあるが、キラキラしてないのは水の流れによって生まれた石。ほかにどんな石があるか、この本を読むとわかります。(中学年から)『こんなほんあんなほん 2019年度版小学生向き』より

ようし 月の石は灰色、地球の石はいろいろ。なぜだろう?石ころは地球の花。「自然のしくみ」「生き物のつながり」「多様な生き方」を伝える本。
ちょしゃじょうほう 西村 寿雄
 1936年大阪生まれ。1959年、大阪学芸大学(現大阪教育大学)卒業後、大阪府寝屋川市内の教職に就く。1980年、地学団体研究会に加わり地域の地質調査などを始める。以後、世界や日本各地の地学巡検に加わる。仮説実験授業研究会にも所属し、地質関連の授業資料作成を重ねる。退職後は石の楽しさを子どもたちに伝える活動をしている。現在は、地学団体研究会、仮説実験授業研究会、科学読物研究会に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
武田 晋一
 1968年福岡県生まれ。自然写真家。山口大学理学部(生物学)卒業。同大大学院修士課程を修了後フリーの写真家としてスタート(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ボコヤマ クリタ
 1970年兵庫県生まれ。幼児向けの絵本を作る編集者として本づくりをする中で、武田晋一氏と出会い、共に自然写真の絵本を作る活動を始める。凹工房名義で、イラストレーターとしても活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。