ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
図説世界の考古学 4
|
しゅっぱんしゃ |
福武書店
|
しゅっぱんねんげつ |
1984 |
本のきごう |
N202-5/00119/4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
N202-5/00119/4 |
本のだいめい |
図説世界の考古学 4 |
しゅっぱんしゃ |
福武書店
|
しゅっぱんねんげつ |
1984 |
ページすう |
197p |
おおきさ |
29cm |
ISBN |
4-8288-1122-2 |
ぶんるい |
2025
|
いっぱんけんめい |
考古学
エーゲ文明
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようちゅうき |
原書名:Archeologia, c1979 監修:江上波夫 *4.古代地中海世界 巻末:年表,参考文献 |
タイトルコード |
1009310015383 |
ようし |
湖の小舟の上でひとりで暮らす貧しい漁師のローおじさん。ふしぎなおばあさんからもらった種を植えてみると、見事なハスが生えてきました。そして、ハスのつぼみのなかから、リアンという女の子があらわれ、それから夜ごと、魔法で、ローおじさんの暮らしを助けてくれました。でも、そのうわさを、王の欲ばりな娘が聞きつけ…?泥の中から清らかな花を咲かせるハスをモチーフに、花の精と親切な漁師の優しい絆を描く美しい大型絵本。 |
ないよう細目表:
前のページへ