感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

醜の美学

著者名 カール・ローゼンクランツ/著 鈴木芳子/訳・解説
出版者 未知谷
出版年月 2007.02
請求記号 701/00077/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234992261一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 701/00077/
書名 醜の美学
著者名 カール・ローゼンクランツ/著   鈴木芳子/訳・解説
出版者 未知谷
出版年月 2007.02
ページ数 404p
大きさ 20cm
ISBN 4-89642-181-7
ISBN 978-4-89642-181-1
原書名 Asthetik des Ha&lichen
分類 7011
一般件名 美学
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p396
タイトルコード 1009916077087

要旨 都市化、工業化による急激な社会変革、プロレタリアートの台頭、あらゆる社会問題の醜は芸術にも浸透し、真・善・美の統一的美的価値観は危殆に瀕す。「醜」の美学的是認の機は熟した!カント、ヘーゲル、レッシング、ゲーテ、ハイネ、シェイクスピア、ヴォルテール、ラファエロ、ブリューゲル、カローetc.建築、彫刻、絵画、詩文学、演劇…自然界からギリシア神話、あらゆる芸術ジャンルを厖大な資料のもと古今にわたって検証し美学のなかの「醜」という新たなパラダイムを提示する。1853年、美学の革新的テーマ「醜」に真正面から取り組み後世に多大な影響を及ぼした。閉塞的な現代に生きる我々にいかにして美を見出すことができるかを問う、美学の古典的名著、待望の翻訳。
目次 導入
第1章 形の定まらないもの(無定形
アシメトリー
不調和)
第2章 不正確(不正確一般
特殊様式における不正確
個々の芸術における不正確)
第3章 歪曲もしくはゆがみ(卑俗なもの
厭わしいもの
カリカチュア)
結び
著者情報 ローゼンクランツ,カール
 1805年マグデブルク生まれ。ドイツの哲学者・美学者、ヘーゲル学派。ベルリンで神学・哲学・文献学を学んだ後、ハレ大学でヘーゲル哲学を体系的に学ぶ。1828年教授資格取得、1832年ハレ、ついで1833年ケーニヒスベルク大学哲学教授に就任。きわめて広汎な著作活動を展開。地方都市で文化と学問に貢献、1879年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 芳子
 1987年早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了、ドイツ文学専攻・翻訳家。1999年ゲーテ・エッセイコンクール受賞(独語)。2004年度M・ダウテンダイ(日独翻訳)賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。