感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

資本主義から市民主義へ

書いた人の名前 岩井克人/著 三浦雅士/聞き手
しゅっぱんしゃ 新書館
しゅっぱんねんげつ 2006.08
本のきごう 330/00243/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞3331502322一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

経済学

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 330/00243/
本のだいめい 資本主義から市民主義へ
書いた人の名前 岩井克人/著   三浦雅士/聞き手
しゅっぱんしゃ 新書館
しゅっぱんねんげつ 2006.08
ページすう 277p
おおきさ 20cm
ISBN 4-403-23105-5
ぶんるい 3304
いっぱんけんめい 経済学
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009916030878

ようし 貨幣は貨幣だから貨幣なのだ。貨幣を根拠づけるものはただ貨幣だけ。社会と人間を貫く自己循環論法が恐慌をも生めば、自由をももたらす―いまもっとも注目すべき思想家・岩井克人の思想の核心を明かす。
もくじ 第1章 貨幣論
第2章 資本主義論
第3章 法人論
第4章 信任論
第5章 市民社会論
第6章 人間論
ちょしゃじょうほう 岩井 克人
 1947年生まれ。専門は経済理論。東京大学経済学部卒、マサチューセッツ工科大学Ph.D.。イェール大学助教授、東京大学助教授、プリンストン大学客員準教授、ペンシルベニア大学客員教授などを経て、東京大学経済学部教授。著書に“Disequilibrium Dynamics”(日経・経済図書文化賞特賞)、『貨幣論』(サントリー学芸賞)、『会社はこれからどうなるのか』(小林秀雄賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三浦 雅士
 1946年生まれ。小社(新書館)編集主幹。文芸評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。