感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「関係の空気」「場の空気」 (講談社現代新書)

著者名 冷泉彰彦/著
出版者 講談社
出版年月 2006.06
請求記号 801/00184/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431378948一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

80103

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 801/00184/
書名 「関係の空気」「場の空気」 (講談社現代新書)
著者名 冷泉彰彦/著
出版者 講談社
出版年月 2006.06
ページ数 220p
大きさ 18cm
シリーズ名 講談社現代新書
シリーズ巻次 1844
ISBN 4-06-149844-4
分類 80103
一般件名 日本語   人間関係   コミュニケーション
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916022190

要旨 なぜ上司と部下は話が通じないのか。キレる若者、息苦しい教室、無意味な会議、くだらない標語、リストラと自殺、女性の雇用と少子化問題、女子アナ人気、小泉劇場…、「なんか変だ」。「空気」がすべてを決めていく。
目次 第1章 関係の空気(「関係の空気」が高める日本語の伝達能力
共感性を高める若者言葉 ほか)
第2章 日本語の窒息(空気が欠乏するとき
時代の閉塞感と日本語の窒息 ほか)
第3章 場の空気―『「空気」の研究』から三十年(山本七平の「空気」とは
山本亡き後も猛威を振るう空気 ほか)
第4章 空気のメカニズムと日本語(日本語という空気発生機
「場の空気」という妖怪 ほか)
第5章 日本語をどう使うか(提案その一、ちゃんと語ることで日本語は伝わる
提案その二、失われた対等性を取り戻すために ほか)
著者情報 冷泉 彰彦
 本名、前田文夫。1959年東京都生まれ。東京大学文学部卒業、コロンビア大学大学院修了(修士、日本語教授法)。福武書店(現・ベネッセ・コーポレーション)、ベルリッツ・インターナショナル社勤務を経て、現在は米国ニュージャージー州立ラトガース大学講師、プリンストン日本語学校高等部主任。1993年より米国在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。