感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わが生と詩

著者名 金時鐘/著
出版者 岩波書店
出版年月 2004.10
請求記号 91152/00114/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234567733一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91152/00114/
書名 わが生と詩
著者名 金時鐘/著
出版者 岩波書店
出版年月 2004.10
ページ数 254p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-002649-6
分類 91152
一般件名 朝鮮人(日本在留)
個人件名 金時鐘
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914054099

要旨 敗戦と南北分断から現代に至るまでの、日本と朝鮮の歴史のただ中に生きつづける詩人、金時鐘。十七歳の夏に与えられた日本からの「解放」は、自分の中のなにを解き放ったというのか。日本語とはなにか?詩とはなにか?国家とはなにか?在日定住者の生き方を賭けて編みつづける、生の叙事詩をまとめた講演・対談集。対談者に、梁石日、姜尚中、鵜飼哲、藤田敬一、尹健次。
目次 第1章 わが生と詩(私の八月
私の日本語、その成功と失敗
日本語の石笛
日本語の未来、詩の未来
時代と詩―非命の詩人・尹東柱の生をめぐって
詩が救ったわれらの人生―対談・梁石日)
第2章 「在日」を生きる(吹田事件・わが青春のとき
歴史・拉致・在日―対談・姜尚中
「拉致」、お互いを見つめなおす契機―インタビュー・鵜飼哲
人間と差別を考える―対談・藤田敬一
「在日」を生きる―対談・尹健治)
著者情報 金 時鐘
 1929年朝鮮・元山市生まれ。詩人。1948年の済州島四・三事件を経て来日。1953年に詩誌『ヂンダレ』を創刊。日本語による詩作を中心に、批評などの執筆と講演活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。