感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 3 ざいこのかず 3 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

鳥島漂着物語 18世紀庶民の無人島体験

書いた人の名前 小林郁/著
しゅっぱんしゃ 成山堂書店
しゅっぱんねんげつ 2003.06
本のきごう 213/00113/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0234352979一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 2431115159一般和書一般開架 在庫 
3 2731117624一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 213/00113/
本のだいめい 鳥島漂着物語 18世紀庶民の無人島体験
書いた人の名前 小林郁/著
しゅっぱんしゃ 成山堂書店
しゅっぱんねんげつ 2003.06
ページすう 292p
おおきさ 20cm
ISBN 4-425-30241-9
ぶんるい 21369
いっぱんけんめい 鳥島(東京都)   漂流記
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p277〜286 年表:p287〜292
タイトルコード 1009913020189

ようし 江戸時代中期に鳥島へ漂着した「遠州人」や「土佐人・長平」たち―。彼らの無人島での暮らしぶりや救出劇を綿密な現地調査に基づき再現する。
もくじ 第1部 享保・元文期の漂流記―日本史上最長の無人島漂流生活(二形船鹿丸の遭難
宮本善八船の小笠原漂流と鳥島漂流民の救出)
第2部 天明・寛政期の漂流記―無人島長平とその仲間たち(宝暦から天明にかけての出来事
土佐人長平の孤独な生活
備前屋亀次郎船の漂流
住吉丸の漂流
故国への帰還
後日談)
ちょしゃじょうほう 小林 郁
 昭和39年(1964)、栃木県足利市生まれ。大正大学仏教学部卒。日本海事史学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。