ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
東 | 2410023572 | 一般和書 | 一般開架 | 参考図書 | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
山田忠雄 倉持保男 上野善道 山田明雄 井島正博 笹原宏之
日本語概説
沖森卓也/編著,…
方言漢字事典
笹原宏之/編著
漢字はコワくない : クイズ120…
笹原宏之/著
漢字ハカセ,研究者になる
笹原宏之/著
完全版ことわざ・四字熟語・慣用句大…
青木伸生/監修,…
新明解国語辞典
山田忠雄/編,倉…
漢字は生きている : クイズ120…
笹原宏之/著
新明解国語辞典
山田忠雄/編,倉…
現代語文法概説
井島正博/編著,…
新明解国語辞典
山田忠雄/編,倉…
日本祖語の再建
服部四郎/著,上…
漢字
沖森卓也/編著,…
まんが四字熟語大辞典
笹原宏之/監修
謎の漢字 : 由来と変遷を調べてみ…
笹原宏之/著
日本人と漢字
笹原宏之/著
漢字の歴史 : 古くて新しい文字の…
笹原宏之/著
漢字に託した「日本の心」
笹原宏之/著
訓読みのはなし : 漢字文化と日本…
笹原宏之/[著]
方言漢字
笹原宏之/著
大きな活字の新明解国語辞典
山田忠雄/編,柴…
まえへ
つぎへ
例解学習国語辞典
金田一京助/編,…
学研新レインボー小学国語辞典
金田一春彦/監修…
日本語文型辞典
グループ・ジャマ…
三省堂国語辞典から消えたことば辞典
見坊行徳/編著,…
言葉の海をさまよう
鈴木絢音/著
学研ことばえじてん
無藤隆/監修,天…
問題ですよ辞書の日本語 : 本邦初…
山田詩津夫/著
大きな活字の三省堂国語辞典
見坊豪紀/編,市…
三省堂国語辞典
見坊豪紀/編,市…
辞書の成り立ち
沖森卓也/編著,…
《新明解》な比喩づくし
はんざわかんいち…
国語辞典を食べ歩く
サンキュータツオ…
辞典語辞典 : 辞書にまつわる言葉…
見坊行徳/文,稲…
大きな字で読む常用辞典 国語・カタ…
三省堂編修所/編
比べて愉しい国語辞書ディープな読み…
ながさわ/著
新明解国語辞典
山田忠雄/編,倉…
辞典語辞典 : 辞書にまつわる言葉…
見坊行徳/文,稲…
明鏡国語辞典
北原保雄/編
新明解国語辞典
山田忠雄/編,倉…
新明解国語辞典
山田忠雄/編,倉…
まえへ
つぎへ
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
8131/00120/ |
本のだいめい |
大きな活字の新明解国語辞典 第8版 大字版 |
書いた人の名前 |
山田忠雄/編
倉持保男/編
上野善道/編
|
しゅっぱんしゃ |
三省堂
|
しゅっぱんねんげつ |
2021.2 |
ページすう |
48,1741p |
おおきさ |
26cm |
ISBN |
978-4-385-13087-3 |
ぶんるい |
8131
|
いっぱんけんめい |
日本語-辞典
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
ことばの本質をとらえる国語辞典の決定版。7万9千項目を収録。緻密な語の分析と、適切で文章作成に役立つ用例による詳しい語義解説を掲載。「数字の読み方」を新設した第8版。見やすい大字版。 |
タイトルコード |
1002010085047 |
もくじ |
第1 フランク王国に於ける従者制度 第2 中世レーン法に於ける主人の誠実義務 第3 伝カール大王制料地令国訳嘗試 第4 カロリング時代のドイツグルントヘルシャフトに於ける土地交換 第5 ブリクセン司教聖堂(チロル)のグルントヘルシャフトに関する二三の経済史料 第6 十・十一世紀に於けるブリクセン司教聖堂(チロル)の土地・並に奴婢取得 第7 クロスターノイブルグ修道院のグルントヘルシャフト |
ないよう細目表:
前のページへ