感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会福祉の現代的展開 高度成長期から低成長期へ

著者名 日本社会事業大学/編
出版者 勁草書房
出版年月 1986.
請求記号 N369/00847/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210168209一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N369/00847/
書名 社会福祉の現代的展開 高度成長期から低成長期へ
著者名 日本社会事業大学/編
出版者 勁草書房
出版年月 1986.
ページ数 362p
大きさ 22cm
ISBN 4-326-60047-0
一般注記 文献
分類 36904
一般件名 社会福祉
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:社会保障・社会福祉の史的展開と課題(平田冨太郎) 社会福祉の拡大と動揺(古川孝順) 昭和五○年代の社会福祉の展開と社会福祉制度改革の課題(三浦文夫) 抑制期におけるプログラム評価の方法と基準の特性について(高沢武司) 低成長期の社会保障の展開(横山和彦) 施設体系の再検討(飯田精一) 低成長期の生活保護行政(六波羅詩朗) 低成長期の家族問題と家族政策(庄司洋子) 障害者概念の再検討(佐藤久夫) 高齢化社会と余暇問題(西尾達雄) 地域福祉の現代的視座と戦略(阿部實) 社会福祉実践における社会的支援ネットワーク・アプローチの展開(小松源助) 公的扶助における処遇論(仲村優一) 施設処遇論(石井哲夫) 統合保育の評価の観点(田辺敦子) 失語症患者のリハビリテーション(堤賢) 社会福祉教育の構造と課題(大橋謙策) 社会福祉実習教育の目標と方法(高木邦明)[ほか1編]
タイトルコード 1009310066020

目次 1 戦後社会福祉の展開と制度改革問題(社会保障・社会福祉の史的展開と課題
社会福祉の拡大と動揺
昭和50年代の社会福祉の展開と社会福祉制度改革の課題
抑制期におけるプログラム評価の方法と基準の特性について
低成長期の社会保障の展開)
2 社会福祉諸領域の課題と展望(施設体系の再検討
低成長期の生活保護行政
低成長期の家族問題と家族政策
障害者概念の再検討
高齢化社会と余暇問題
地域福祉の現代的視座と戦略)
3 社会福祉処遇の実践課題再考(社会福祉実践における社会的支援ネットワーク・アプローチの展開
公的扶助における処遇論
施設処遇論
統合保育の評価の観点
失語症患者のリハビリテーション)
4 社会福祉改革と社会福祉教育(社会福祉教育の構造と課題
社会福祉実習教育の目標と方法
社会福祉マンパワー需要の将来展望)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。