感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本酒外交 酒サムライ外交官、世界を行く  (集英社新書)

著者名 門司健次郎/著
出版者 集英社
出版年月 2023.1
請求記号 5885/00856/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238220586一般和書1階開架 在庫 
2 天白3432574535一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5885/00856/
書名 日本酒外交 酒サムライ外交官、世界を行く  (集英社新書)
著者名 門司健次郎/著
出版者 集英社
出版年月 2023.1
ページ数 252p
大きさ 18cm
シリーズ名 集英社新書
シリーズ巻次 1150
ISBN 978-4-08-721250-1
分類 58852
一般件名 清酒
書誌種別 一般和書
内容紹介 会食、パーティー、晩餐会…。外交と密接な関係の「食」を彩るコミュニケーションの潤滑油、酒。日本酒の魅力に取りつかれ、外交官として赴任した先々で「日本酒外交」を展開した著者が、日本酒の現状と未来について綴る。
書誌・年譜・年表 文献:p249〜252
タイトルコード 1002210077699

要旨 会食、パーティー、レセプション、晩餐会。外交と「食」は密接な関係がある。そして食を彩り、コミュニケーションの潤滑油となるのが酒である。外交官だった著者は日本酒の魅力に取りつかれ、ヨーロッパ、中東、カナダなど赴任した先々でさまざまな「日本酒外交」を展開する。日本酒は異文化に受け入れられるのか?そもそも合う料理があるのか?「酒サムライ」の称号を得た著者は、世界の外交舞台に果敢に斬り込んでいく。そこで見出した、日本酒が秘める大きな可能性とは?
目次 第1章 日本酒との真の出会いとそれまでのお酒との付き合い
第2章 世界の酒を飲む―日本酒に出会ってから
第3章 日本酒入門
第4章 外交と日本酒
第5章 日本酒外交の展開
第6章 日本酒復権の鍵はユネスコ無形文化遺産登録
第7章 具体的な日本酒振興策


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。