感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グルココルチコイド誘発性骨粗鬆症の管理と治療のガイドライン 2023

著者名 日本骨代謝学会グルココルチコイド誘発性骨粗鬆症の管理と治療のガイドライン作成委員会/編集
出版者 南山堂
出版年月 2023.8
請求記号 4936/00635/23


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238409072一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4936/00635/23
書名 グルココルチコイド誘発性骨粗鬆症の管理と治療のガイドライン 2023
並列書名 GUIDELINES FOR THE MANAGEMENT OF GLUCOCORTICOID-INDUCED OSTEOPOROSIS
著者名 日本骨代謝学会グルココルチコイド誘発性骨粗鬆症の管理と治療のガイドライン作成委員会/編集
出版者 南山堂
出版年月 2023.8
ページ数 17,130p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-525-23961-9
分類 4936
一般件名 骨粗鬆症   ステロイド剤   医薬品-副作用
書誌種別 一般和書
内容紹介 Mindsに準拠したエビデンス度の高い、グルココルチコイド誘発性骨粗鬆症治療ガイドライン。17のクリニカルクエスチョンに対する推奨、文献抽出過程、背景、解説、科学的根拠のまとめ等を掲載する。
タイトルコード 1002310032196

要旨 定評ある前著から30年、国際社会において、3分の2以上の国が死刑廃止・停止へと動いているなか、日本では、依然として死刑制度が存置されている。裁判員制度が始まり、市民が「死刑」の判断を迫られる事態もすでに起きている。死刑制度は他人事ではなくなってきているのだ。死刑制度の何が問題なのか、廃止に向けて必要な課題は何か。諸外国との比較など最新データをもりこみ、死刑廃止を訴える。
目次 1 世論の支持をどう考えるか
2 死刑は凶悪犯罪防止になるか
3 死刑は被害者感情を癒やすか
4 誤判・冤罪は避けられない
5 日本国憲法は死刑を認めているのか
6 なぜ国連は死刑廃止を求めているのか
7 死刑に代わる刑罰はあるのか
巻末資料
著者情報 菊田 幸一
 1934年滋賀県生まれ。中央大学法学部卒、明治大学大学院博士課程修了。カリフォルニア大学犯罪学部留学、大学院在学中より法務省法務総合研究所研究官補を経て明治大学法学部教授。コロンビア大学ロースクール客員研究員、法務省行刑改革会議委員等歴任。現在、弁護士、明治大学名誉教授、法学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。