感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Effective Python Pythonプログラムを改良する90項目  第2版

著者名 Brett Slatkin/著 黒川利明/訳 石本敦夫/技術監修
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2020.7
請求記号 0076/06928/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237780689一般和書2階開架パソコン在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/06928/
書名 Effective Python Pythonプログラムを改良する90項目  第2版
著者名 Brett Slatkin/著   黒川利明/訳   石本敦夫/技術監修
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2020.7
ページ数 20,433p
大きさ 24cm
ISBN 978-4-87311-917-5
一般注記 Python3.8対応
原書名 原タイトル:Effective Python 原著第2版の翻訳
分類 00764
一般件名 プログラミング(コンピュータ)
書誌種別 一般和書
内容紹介 Pythonを知り尽くした著者が、ベストプラクティス、ヒント、落とし穴の避け方などを紹介し、優れたPythonプログラムの書き方を伝授する。Python 3.8に対応。データ構造、性能等の章を追加した第2版。
タイトルコード 1002010027159

要旨 GoogleでPythonを使ったさまざまなサービスを立ち上げ、Pythonを知り尽くした著者による、Pythonエキスパート必携書の改訂版です。第2版ではPython3.8に対応、データ構造、内包表記とジェネレータ、性能、デバッグについての章を新たに追加するなど、第1版の59項目を大幅に改訂し、90項目にわたってベストプラクティス、ヒント、落とし穴の避け方だけでなく、新機能の使い方などのノウハウを解説します。優れたPythonコードを書くために何をすべきか、何をすべきでないか、なぜこれが良い方法なのかをPythonの流儀に従って解説。効率的で堅牢であるだけでなく、読みやすく、保守しやすく、改善しやすいPythonicなコードを書く秘訣を教えます。強力な機能を備えながらもシンプルで使いやすく、多くの開発者を惹きつけてやまないPythonの魅力と威力を体感できる一冊です。
目次 1章 Pythonic思考
2章 リストと辞書
3章 関数
4章 内包表記とジェネレータ
5章 クラスと継承
6章 メタクラスと属性
7章 並行性と並列性
8章 頑健性と性能
9章 テストとデバッグ
10章 協働作業(コラボレーション)
著者情報 スラットキン,ブレット
 Google社のプリンシパルソフトウェアエンジニア。Google Surveysの共同創立者で、PubSubHubbubプロトコルの共同作成者。Google最初のクラウドコンピューティングプロダクト(App Engine)を始めた。14年前に、彼はGoogleの膨大なサーバ群を管理するためにPythonを使い始めた。彼は、ニューヨーク市のコロンビア大学でコンピュータ・エンジニアリングの学位を取得し、サンフランシスコに住んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
黒川 利明
 1972年、東京大学教養学部基礎科学科卒。東芝(株)、新世代コンピュータ技術開発機構、日本IBM、(株)CSK(現SCSK(株))、金沢工業大学を経て、2013年よりデザイン思考教育研究所主宰。過去に文部科学省科学技術政策研究所客員研究官として、ICT人材育成やビッグデータ、クラウド・コンピューティングに関わり、現在情報規格調査会SC22C#、CLI、スクリプト系言語SG主査として、C#などのJIS作成、標準化に携わっている。他に、IEEE SOFTWARE Advisory Boardメンバー、規格開発エキスパート、町田市介護予防サポーター、次世代サポーター、カルノ(株)データサイエンティスト、ICES創立メンバーとして、データサイエンティスト教育、デザイン思考教育、標準化人材育成、地域学習支援活動などに関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石本 敦夫
 古株のPythonユーザ。日本のPythonメーリングリストの設立や、python.jpサイトの立ち上げなどに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。