感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

恋愛よりお金より犬が大事なイギリス人

著者名 入江敦彦/著
出版者 洋泉社
出版年月 2003.03
請求記号 6456/00483/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234248607一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36799 36799
性教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6456/00483/
書名 恋愛よりお金より犬が大事なイギリス人
著者名 入江敦彦/著
出版者 洋泉社
出版年月 2003.03
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-89691-713-8
一般注記 表紙の書名:People prefer pooches to passion,pounds and pence
分類 6456
一般件名 いぬ(犬)   イギリス人
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912082578

要旨 メディアで話題の性教育アドバイザーがはじめてつくった“3〜10歳児の親”必読の性教育マンガ!性犯罪、セックス、命の誕生、心と体の変化、インターネットとのつき合い方…性に関する「いつやる?」「どうする?」をこの1冊がすべて答えます!
目次 第1章 性教育はメリットしかない!(日本の性教育は遅れてるって本当?
性教育はやっぱり母親がやるべき?
父親の無関心な態度にイライラする!
性教育の話をしたら、ママ友や祖父母にドン引きされた…どうすればいい?)
第2章 性教育は3〜10歳で行うべし!(もう手遅れ!?10歳以降の子どもに対する性教育はどうする?
男女きょうだいの性教育は分けてやるべき?
年齢の離れているきょうだいの場合、上の子に合わせてだいじょうぶ?)
第3章 性教育の壁を乗り越えよう!(性教育でおすすめの絵本&マンガは?
「あの人、男なのにスカート履いてる!変だよね?」と、子どもが質問してきた!どうしよう?)
第4章 親から子へ、命の授業!
著者情報 のじま なみ
 性教育アドバイザー。とにかく明るい性教育“パンツの教室”協会代表理事。防衛医科大学校高等看護学院卒業後、看護師として泌尿器科に勤務。夫と3人の娘の5人家族。2018年、「とにかく明るい性教育“パンツの教室”協会」設立。家庭でできる楽しい性教育を伝える。2020年3月現在、インストラクターは海外ふくめ200名。また、幼稚園、保育園、小学校、中学校、行政、企業などから要請を受け、全国で年間70回以上講演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ふじい まさこ
 漫画家・イラストレーター。おもにコミカルタッチのイラストで雑誌や書籍で活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。