感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 3 ざいこのかず 3 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

安心イネつくり イラストでわかる  新版

書いた人の名前 山口正篤/著
しゅっぱんしゃ 農山漁村文化協会
しゅっぱんねんげつ 2019.12
本のきごう 616/00175/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237529482一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 中川3032330296一般和書一般開架花と緑在庫 
3 3232403091一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 616/00175/
本のだいめい 安心イネつくり イラストでわかる  新版
書いた人の名前 山口正篤/著
しゅっぱんしゃ 農山漁村文化協会
しゅっぱんねんげつ 2019.12
ページすう 111p
おおきさ 21cm
ISBN 978-4-540-19120-6
ちゅうき 初版のタイトル:あなたにもできる安心イネつくり
ぶんるい 6162
いっぱんけんめい
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 耕し方のちょっとしたコツ、省力的な育苗、悩むことなく穂肥がやれる植え方と施肥など、ラクに省力的でいて、倒すことなくおいしいコメを一俵増収できるイネつくり技術を、イラストを交えて解説する。
タイトルコード 1001910094613

もくじ 1 手間を省いて楽しく一俵増収 じっくりイナ作のガイドライン(イネの一生をつかんでおこう
「じっくりイナ作」のすすめ
多収技術のマネでは苦労する ほか)
2 さあ試してみよう じっくりイナ作 実際編(田んぼの準備
育苗 種モミ減らしていい苗つくる
基肥施肥 控えめが基本 ほか)
3 話題の技術にじっくりイナ作をいかす 応用編(密播移植技術
側条施肥栽培でのじっくりイナ作
番外編 知っておきたい雑草イネとその対策)
ちょしゃじょうほう 山口 正篤
 1950年栃木県生まれ。1974年京都大学農学部農学科(作物学)卒業。1976年栃木県農業試験場勤務。同試作物部長、育種部長、また栃木県技術指導班長、県農業環境指導センター所長などを経て、2011年退職。その後、全農とちぎの技術顧問を務め、現在は実家に帰農、2.5haのイネを栽培しながら技術指導を続けている。2003年に「栃木県稲作向上グループ」として日本作物学会技術賞、2010年に農業技術功労者表彰を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。