感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハイブリッド・エスノグラフィー NC研究の質的方法と実践

著者名 木村忠正/著
出版者 新曜社
出版年月 2018.11
請求記号 0073/01059/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237668090一般和書2階開架パソコン在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

0073 0073
情報と社会 インターネット コミュニケーション 文化人類学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0073/01059/
書名 ハイブリッド・エスノグラフィー NC研究の質的方法と実践
並列書名 Hybrid Ethnography:Qualitative method and practice of network communication research
著者名 木村忠正/著
出版者 新曜社
出版年月 2018.11
ページ数 8,316p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7885-1583-3
分類 0073
一般件名 情報と社会   インターネット   コミュニケーション
書誌種別 一般和書
内容紹介 定性・定量の両面から多時的・多所的なデータを分析した、複合的エスノグラフィーの集大成。ネットワークコミュニケーションに対して質的研究、エスノグラフィーの観点からアプローチする方法論を展開する。
書誌・年譜・年表 文献:p297〜312
タイトルコード 1001810066304

要旨 毎日10万単位のコメントが投稿されるニュースサイトのビッグデータ、場所や時間を共有しないオンライン交流のログなど、“現代”を分析する民族誌には方法論的革新が不可欠である。定性・定量の両面から、多時的・多所的なデータを分析した、複合的エスノグラフィーの集大成!
目次 1 ネットワークコミュニケーション/エスノグラフィー/ハイブリッド・エスノグラフィー(ネットワークコミュニケーション研究
ネットワークコミュニケーションの特性
NC研究におけるエスノグラフィーアプローチの展開
「ヴァーチュアル・エスノグラフィー」と「デジタル人類学」のあいだ
デジタル世界における対称性の拡張―知識産出様式としてのエスノグラフィー革新の方向性 ほか)
2 ハイブリッド・エスノグラフィーの実践(VAP(Virtual Anthropology Project)―ソーシャルメディア利用の日米デジタルネイティブ比較
ワイヤレス・デバイド―ユビキタス社会の到来と新たな情報格差
ネット世論の構造)
著者情報 木村 忠正
 東京大学大学院総合文化研究科文化人類学専攻修士課程修了、修士号取得。2010年6月ニューヨーク州立大学バッファロー校大学院人類学部よりPh.D取得。早稲田大学理工学部教授、東京大学大学院総合文化研究科教授などを経て、立教大学社会学部メディア社会学科教授。CS朝日ニュースター「ニュースの深層」キャスター、総務省情報通信審議会専門委員などを歴任。インターネットを中心としたデジタルネットワークの社会的普及に伴う社会文化の変容を複合的に探究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。