感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 20 ざいこのかず 4 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

伊達政宗 独眼竜と呼ばれた、最後の戦国大名  (小学館版学習まんが人物館)

書いた人の名前 高枝景水/まんが 本郷和人/監修
しゅっぱんしゃ 小学館
しゅっぱんねんげつ 2018.4
本のきごう 289/02195/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237299219じどう図書じどう開架 貸出中 
2 鶴舞0238313423じどう図書じどう開架 貸出中 
3 熱田2232265039じどう図書じどう開架 貸出中 
4 2332142104じどう図書じどう開架 貸出中 
5 2432403885じどう図書じどう開架 貸出中 
6 中村2532166820じどう図書じどう開架 貸出中 
7 2632268849じどう図書じどう開架 在庫 
8 2732309816じどう図書じどう開架伝記貸出中 
9 千種2832078915じどう図書じどう開架 貸出中 
10 瑞穂2932254655じどう図書じどう開架 貸出中 
11 中川3032231254じどう図書じどう開架 在庫 
12 守山3132406087じどう図書じどう開架 貸出中 
13 3232316012じどう図書じどう開架 貸出中 
14 天白3432550352じどう図書じどう開架 貸出中 
15 山田4130762612じどう図書じどう開架 貸出中 
16 南陽4230856181じどう図書じどう開架 貸出中 
17 4331387292じどう図書じどう開架 貸出中 
18 富田4431349614じどう図書じどう開架 在庫 
19 志段味4530805292じどう図書じどう開架 在庫 
20 徳重4630554287じどう図書じどう開架 貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 289/02195/
本のだいめい 伊達政宗 独眼竜と呼ばれた、最後の戦国大名  (小学館版学習まんが人物館)
書いた人の名前 高枝景水/まんが   本郷和人/監修
しゅっぱんしゃ 小学館
しゅっぱんねんげつ 2018.4
ページすう 159p
おおきさ 23cm
シリーズめい 小学館版学習まんが人物館
ISBN 978-4-09-270126-7
ぶんるい 2891
こじんけんめい 伊達政宗
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい 失明、合戦、毒殺未遂、自然災害。あいつぐ困難をのりこえ、領地と民を守るために戦いぬく! 独眼竜と呼ばれた戦国大名・伊達政宗の人生をまんがでたどる。見返しにマップ等あり。
しょし・ねんぴょう 年表伊達政宗の時代:p156〜159
タイトルコード 1001810001382

ようし 語ることによって出来事は過去になり、また現在になる。大災害に直面した人は、その極限状態をどのように記憶し、記録してゆくのか。震災や戦争、原発事故などを例に、博物館や語り、モニュメントや場といった形を介してカタストロフが時間を渡っていくさまを描き出す。
もくじ プロローグ 鯰絵とプレゼンティズム
時間・カタストロフ・エネルゲイア―本書の射程
第1部 カタストロフという出来事(カタストロフの中で想起される過去のカタストロフ―まちの記憶とアイデンティティ ほか)
第2部 カタストロフ・国家・近代(「復興」と無名の死者の捏造 ほか)
第3部 カタストロフと記憶(悲劇と語り―死者と想起 ほか)
第4部 場に残るカタストロフと「持去」―メモリアル・モニュメント・遺構(感情操作のポリティクス―メモリアルにおける演出と動員 ほか)
カタストロフから見た地球環境・歴史・未来史
歴史のエネルゲイアと「なる=ビカミング」
エピローグ 「「神戸まで歩く」を歩く」を歩く
ちょしゃじょうほう 寺田 匡宏
 総合地球環境学研究所客員准教授。歴史学、メタヒストリー、地球環境学。歴史と記憶の関係や、歴史という人間中心の概念が非人間を扱う環境とどう関係するかを研究。また、メタヒストリーという記述の立場から、超長期の過去であるアンソロポシーンと未来史についても研究。国立歴史民俗博物館COE研究員、国立民族学博物館外来研究員、総合地球環境学研究所特任准教授、マックス・プランク科学史研究所(ドイツ、ベルリン)客員研究員などを歴任。これまで、明治大学、立命館大学、ナーランダ大学(インド、ビハール)、タゴール国際大学(インド、ベンガル)、ハノイ国家大学(ベトナム、ハノイ)、世界文化会館(ドイツ、ベルリン)ほかの大学、文化機関で講義を行ってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。