感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

母性愛神話の罠 増補  (こころの科学叢書)

著者名 大日向雅美/著
出版者 日本評論社
出版年月 2015.6
請求記号 3671/00089/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236684320一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3671/00089/
書名 母性愛神話の罠 増補  (こころの科学叢書)
著者名 大日向雅美/著
出版者 日本評論社
出版年月 2015.6
ページ数 9,220p
大きさ 19cm
シリーズ名 こころの科学叢書
ISBN 978-4-535-80437-1
分類 3671
一般件名 女性問題   家族関係  
書誌種別 一般和書
内容紹介 母性愛神話によってもたらされる弊害が女性をはじめ、社会のすべての人々に深刻な影響を及ぼしている実態に警告を発し、母性愛神話からの解放をめざす。「子ども・子育て支援新制度」についての章を増補。
書誌・年譜・年表 文献:p212〜217
タイトルコード 1001510026838

要旨 原著刊行から15年。この間、子育て支援活動の実践にもかかわってきた著者が、「子ども・子育て支援新制度スタート」の年に「三歳児神話」「母性神話」の「いま」と子育ての「未来」を追補する。…「子育て」は「神話」から解放されたか。
目次 母性愛神話にとらわれた社会とそのゆがみ
母性愛に寄せる人々の慕情
母性愛神話の罠にはまる女性たち
母の乳房にぶらさがる男たち
三歳児神話―母子癒着の元凶
人はいかに三歳児神話にとらわれているか
母親の就労を憂う世論を憂う
母親の就労は本当に子どもに悪影響を与えるか
男を父にさせない母性愛神話の罪
母性愛神話をかざす男たち
母性愛は加害性をもつとき
母性愛神話からの解放―女性の自己実現をめざして
「子ども・子育て支援新制度」のスタート
著者情報 大日向 雅美
 1950年生まれ。現在、恵泉女学園大学教授。お茶の水女子大学卒業。同大学院修士課程修了。東京都立大学大学院博士課程満期退学。学術博士(お茶の水女子大学)。1970年代初めのコインロッカー・ベビー事件を契機に、母親の育児ストレスや育児不安の研究に取り組む。2003年よりNPO法人あい・ぽーとステーション代表理事、子育てひろば「あい・ぽーと」施設長として、社会や地域で子育てを支える活動に従事。内閣府:社会保障制度改革推進会議委員、子ども・子育て会議委員、厚生労働省:社会保障審議会委員等も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。