感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<日本幻想>表象と反表象の比較文化論

著者名 野田研一/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2015.3
請求記号 3615/00474/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236677712一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3615/00474/
書名 <日本幻想>表象と反表象の比較文化論
並列書名 Visionary Japan:Comparative Approaches to the Representation and Counter‐Representation of Culture
著者名 野田研一/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2015.3
ページ数 7,349,6p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-623-07149-4
分類 3615
一般件名 日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 主として英米文化圏における「日本をめぐる表象の諸様態」=<日本幻想>を分析し、その胚胎・生成とインパクトの諸相を歴史的かつ具体的に検証。<日本幻想>をめぐるダイナミズムを明らかにする。
タイトルコード 1001410111371

要旨 “日本幻想”とは何か。英米文化圏における「日本をめぐる表象の諸様態」との遭遇、それを介した「自文化をめぐる表象の諸様態」への比較文化/自己再帰的なまなざし。そこから生成される新たな想像・構想力を探り出す画期的な書。友禅作家の人間国宝、森口邦彦氏との対談を収録。
目次 序論 日本幻想―表象と反表象
第1部 幻想の産出―他者の発見(“日本”という想像の岸辺―キプリングと明治期の日英工芸デザイン
ヴァージニア・ウルフの東方へのまなざし―「友情のギャラリー」の“日本幻想”
若きバーナード・リーチの“日本像”―ホイッスラー、ファン・ゴッホ、劉生とのかかわりを考える)
第2部 見いだされる“日本”―自己の発見(幻想としての日本/イギリス―日英博覧会(一九一〇)と庭園文化をめぐって
自然を書く・見る―世紀転換期における古典文化の再利用と“日本”
本土「幻想」の結末―山之口獏の「沖縄よどこへ行く」をめぐって)
第3部 交錯する日本幻想―反表象の力学(弱さと正義、力と不正義―琉球・沖縄、日本、アメリカをめぐる“幻想”試論
乱反射する日本幻想、オリエンタリズム小論―小島信夫の小説を手がかりに
フォークナーの見つめた「近代」日本―芸者人形とアメリカ南部)
第4部 日本幻想の遠近法(二人の父、二つの文化―友禅をめぐって
不思議の国のゴリウォグ―日本への眼差し
“日本幻想”の手前で息継ぎをする―未完の思考として
はっぽいえんどの日本幻想、もしくは「渚感覚」)
著者情報 野田 研一
 立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。