蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
言葉の収穫祭 しずおか連詩
|
著者名 |
野村喜和夫/編
|
出版者 |
左右社
|
出版年月 |
2023.12 |
請求記号 |
91156/01948/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238340582 | 一般和書 | 2階開架 | 文学・芸術 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
91156/01948/ |
書名 |
言葉の収穫祭 しずおか連詩 |
著者名 |
野村喜和夫/編
|
出版者 |
左右社
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-86528-391-4 |
分類 |
911568
|
一般件名 |
詩(日本)-詩集
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
参加詩人は5人、3日間の創作で、5行詩と3行詩の交代からなる40篇の連詩を巻き、4日目の公開発表会で披露する「しずおか連詩」。2005年から2022年までの連詩を集成。「連詩闇にひそむ光」の続編。 |
タイトルコード |
1002310062328 |
要旨 |
収録エリア拡大。北海道から九州まで41軒の避難小屋、無人小屋を実踏調査!小屋の雰囲気まで伝わる立体間取りイラストがとってもわかりやすい。 |
目次 |
北海道 東北 関東 中部 日本アルプス 近畿 中国・四国・九州 |
著者情報 |
橋尾 歌子 イラストレーター、登山ガイド。多摩美術大学大学院修了。(有)アルパインガイド長谷川事務所勤務、(社)日本アルパイン・ガイド協会勤務を経てフリーに。2004年、パチュンハム(6529m)・ギャンゾンカン(6123m)連続初登頂。(公社)日本山岳ガイド協会認定登山ガイドステージ3、UIMLA国際登山リーダー。バーバリアンクラブ所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 山本太郎ベストスピーチ
1
26-39
-
山本太郎/述
-
2 山本太郎インタビュー
1
40-65
-
山本太郎/述
-
3 舩後靖彦ベストスピーチ
2
66-71
-
舩後靖彦/述
-
4 舩後靖彦インタビュー
2
72-85
-
舩後靖彦/述
-
5 木村英子ベストスピーチ
3
86-90
-
木村英子/述
-
6 木村英子インタビュー
3
91-103
-
木村英子/述
-
7 野原善正ベストスピーチ
4
104-111
-
野原善正/述
-
8 野原善正インタビュー
4
112-121
-
野原善正/述
-
9 蓮池透ベストスピーチ
5
122-125
-
蓮池透/述
-
10 蓮池透インタビュー
5
126-137
-
蓮池透/述
-
11 安冨歩ベストスピーチ
6
138-143
-
安冨歩/述
-
12 安冨歩インタビュー
6
144-153
-
安冨歩/述
-
13 三井義文ベストスピーチ
7
154-158
-
三井義文/述
-
14 三井義文インタビュー
7
159-169
-
三井義文/述
-
15 辻村千尋ベストスピーチ
8
170-172
-
辻村千尋/述
-
16 辻村千尋インタビュー
8
173-183
-
辻村千尋/述
-
17 大西恒樹ベストスピーチ
9
184-189
-
大西恒樹/述
-
18 大西恒樹インタビュー
9
190-201
-
大西恒樹/述
-
19 渡辺照子ベストスピーチ
10
202-204
-
渡辺照子/述
-
20 渡辺照子インタビュー
10
205-214
-
渡辺照子/述
前のページへ