感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

我が身を守る法律知識 (講談社現代新書)

著者名 瀬木比呂志/著
出版者 講談社
出版年月 2023.3
請求記号 320/00325/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238218788一般和書1階開架 在庫 
2 中川3032498309一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 320/00325/
書名 我が身を守る法律知識 (講談社現代新書)
著者名 瀬木比呂志/著
出版者 講談社
出版年月 2023.3
ページ数 254p
大きさ 18cm
シリーズ名 講談社現代新書
シリーズ巻次 2697
ISBN 978-4-06-531284-1
分類 320
一般件名 法律
書誌種別 一般和書
内容紹介 交通事故、相続、離婚、不動産、痴漢冤罪…。元裁判官にして民事訴訟法の権威が、法的紛争、生活や取引上の危険を避けるため、あるいはそれらに適切に対処するために必要な法的知識・情報をわかりやすく紹介する。
タイトルコード 1002210093730

要旨 役を生きる俳優の輝き、世界観を作り出す装置、息を潜めた観客たち―すべてが合わさって生まれる「舞台」。華やかで遠く感じるその空間は、自分という役を生き、誰かの人生に思いを馳せる私たちにとって、意外に身近な場所なのかもしれません。ミュージカル、2.5次元、バレエ、ストレート・プレイ…さまざまな舞台を題材に描かれた五編を収録する文庫オリジナル・アンソロジー。
著者情報 近藤 史恵
 1969年大阪府生まれ。93年、『凍える島』で第4回鮎川哲也賞を受賞しデビュー。2008年『サクリファイス』で第10回大薮春彦賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
笹原 千波
 1994年生まれ。2020年、「翼は空を忘れない」(日吉真波名義)で第204回Cobalt短編小説新人賞受賞。2022年、「風になるにはまだ」(『Genesisこの光が落ちないように』所収)で第13回創元SF短編賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
白尾 悠
 神奈川県生まれ。2017年「アクロス・ザ・ユニバース」で第16回「女による女のためのR‐18文学賞」の大賞および読者賞を受賞。18年、改題した同作を含む『いまは、空しか見えない』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
雛倉 さりえ
 1995年滋賀県生まれ。第11回「女による女のためのR‐18文学賞」に応募した「ジェリー・フィッシュ」が最終候補に選出される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
乾 ルカ
 1970年北海道生まれ。2006年「夏光」で第86回オール讀物新人賞を受賞し、受賞作を収録した短編集でデビュー。10年『あの日にかえりたい』で第143回直木三十五賞の、『メグル』で第13回大薮春彦賞の候補となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。