感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ISO 55001:2014アセットマネジメントシステム要求事項の解説 (Management System ISO SERIES)

著者名 ISO 55001要求事項の解説編集委員会/編
出版者 日本規格協会
出版年月 2015.3
請求記号 343/00082/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236758496一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 343/00082/
書名 ISO 55001:2014アセットマネジメントシステム要求事項の解説 (Management System ISO SERIES)
著者名 ISO 55001要求事項の解説編集委員会/編
出版者 日本規格協会
出版年月 2015.3
ページ数 181p
大きさ 21cm
シリーズ名 Management System ISO SERIES
ISBN 978-4-542-30702-5
分類 3437
一般件名 社会資本   工業規格
書誌種別 一般和書
内容紹介 アセットマネジメントシステムにかかわる要求事項を規定する国際規格ISO55001を逐条解説。その目的や内容、影響や活用法などについて理解を深めるための書。国内外のアセットマネジメントシステムの事例も収録。
書誌・年譜・年表 文献:p175
タイトルコード 1001410108351

要旨 “アセット(asset)”とは“資産”を意味する英単語です。この規格が対象とする“アセット”は有形から無形のものまでとても幅広いものですが、最も活用が期待される分野は、橋や道路、上下水道などの社会インフラです。日本では現在、社会インフラの老朽化が急速に進んでおり、これらの破損や倒壊による悲惨な事故も発生しています。“アセット”の適切な運用・維持管理のために誕生したのが、国際規格ISO 55000シリーズです(2014年1月発行)。
目次 第1章 アセットマネジメントシステムの概要(アセットマネジメント
規格策定の経緯
ISO 55000によるアセットマネジメントの概要と原則)
第2章 ISO 55001の逐条解説(適用範囲
用語及び定義
組織の状況
リーダーシップ
計画
支援
運用
派フォー満□ぬ評価
改善)
第3章 アセットマネジメントシステム事例紹介(下水道分野の事例
道路分野の事例
プラント分野の事例
イギリス国内の事例(道路分野、鉄道分野))


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。