蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0233023340 | 一般和書 | 児童書研究 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2130422419 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
南 | 2330364502 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
中村 | 2530368295 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
港 | 2630394373 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
北 | 2730388010 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
千種 | 2830360216 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
瑞穂 | 2930371964 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
中川 | 3030390722 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
緑 | 3230361622 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
天白 | 3430360374 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
南陽 | 4239268610 | 一般和書 | 一般開架 | 郷土資料 | | 在庫 |
13 |
楠 | 4330057078 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
富田 | 4430053233 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
志段味 | 4539006207 | 一般和書 | 一般開架 | 郷土資料 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3881/00003/ |
書名 |
東海の昔話 |
著者名 |
平松哲夫/著
|
出版者 |
ブックショップ「マイタウン」
|
出版年月 |
1997.05 |
ページ数 |
177p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-938341-28-X |
一般注記 |
切り絵:庵久美子 |
分類 |
38815
|
一般件名 |
民話-東海地方
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009710014498 |
要旨 |
やれ駆除だ、グロテスクだのと、嫌われものの外来魚。しかしたいていの外来魚は、食用目的で入ってきたものだ。ならば、つかまえて、食ってみよう!新進気鋭の珍生物ハンター兼生物ライター平坂寛が、ある時は自分の指を餌がわり、ある時は冬の明け方の沼に入って生け捕りに。日本各地の外来魚を追い求め、釣って、おろして、料理する。 |
目次 |
外来魚の代名詞はうまかった―オオクチバス 日本各地で大繁栄―ブルーギル 皮は剥ぐべし、揚げるべし―チャネルキャットフィッシュ ウナギの代わりになりますか?―タウナギ 「雷魚」は本当に美味いのか?―カムルチー 利根川の巨大魚はマッシュポテトがお好き?―ハクレン ベジタリアンなエイリアン―ソウギョ でかい!怖い、うまい!―カミツキガメ 鎧を着けた外来魚―マダラロリカリア アフリカから来た「泉の鯛」―モザンビークティラピア 顔はワニ、味はトリ―アリゲーターガー 見た目はミニチュアムール貝―カワヒバリガイ 世界最大のカタツムリの野趣あふれる味―アフリカマイマイ 歩くナマズは優良食材―ウォーキングキャットフィッシュ |
著者情報 |
平坂 寛 1985年、長崎県長崎市生まれ。2009年、琉球大学理学部海洋自然科学科卒業。2013年、筑波大学大学院生命環境科学研究科環境科学専攻博士前期課程修了。大学院在学中の2011年よりニフティ株式会社が運営するウェブサイト「デイリーポータルZ」などで執筆活動を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ