感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

民話の世界 (講談社学術文庫)

著者名 松谷みよ子/[著]
出版者 講談社
出版年月 2014.8
請求記号 3881/00299/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132147725一般和書一般開架 在庫 
2 2331922753一般和書一般開架 在庫 
3 南陽4230699276一般和書一般開架 在庫 
4 徳重4630312801一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3881/00299/
書名 民話の世界 (講談社学術文庫)
著者名 松谷みよ子/[著]
出版者 講談社
出版年月 2014.8
ページ数 237p
大きさ 15cm
シリーズ名 講談社学術文庫
シリーズ巻次 2251
ISBN 978-4-06-292251-7
分類 3881
一般件名 民話-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 赤神と黒神、福の神と貧乏神、つつじの娘…。民話に魅せられて、日本各地に採訪を重ね、やがて自分自身もそして誰もが民話の語り手であることを自覚してゆくまでの著者の心の過程、民話の面白さ、豊かさを紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p232〜237
タイトルコード 1001410043516

要旨 赤神と黒神、福の神と貧乏神、つつじの娘、小泉小太郎、そして龍の子太郎…。語り継いできた祖先たちの生きた歴史世界にとどまらず、聞き手であったわれわれが新たに語り手となりゆくことで広がる世界とは。戦後児童文学における開拓者であるだけではなく、長く民話の採録・再話に取り組んだ著者が描き出す、民衆の“語り”とその豊饒の世界。
目次 第1部 民話との出会い―山を越えて(民話との出会い
狐の地図
祖先という言葉 ほか)
第2部 民話の魅力(象徴的に語ることについて
貧乏神のこと
ある夫婦愛について―爺と婆の ほか)
第3部 ふたたび山を越えて―私もあなたも語り手であること(民衆が語ればすべて民話なのか
桃太郎と金太郎と
再話について ほか)
著者情報 松谷 みよ子
 1926年東京生まれ。作家。坪田譲治に師事し『貝になった子供』を執筆。1956年より民話採訪に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。