感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

超高齢者医療の現場から 「終の住処」診療記  (中公新書)

著者名 後藤文夫/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2011.12
請求記号 3692/01541/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431867775一般和書一般開架 在庫 
2 2731789372一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2931790493一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369263
高齢者福祉施設 介護福祉 老年医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3692/01541/
書名 超高齢者医療の現場から 「終の住処」診療記  (中公新書)
著者名 後藤文夫/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2011.12
ページ数 239p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書
シリーズ巻次 2142
ISBN 978-4-12-102142-7
分類 369263
一般件名 高齢者福祉施設   介護福祉   老年医学
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p234〜239
内容紹介 どうすれば、豊かな老後を過ごすことができるか、そして穏やかな死を迎えることができるのか。85歳以上の超高齢者を日々診療し、多くの人々の老いと死を見守ってきた病院長による貴重な報告と提言。
タイトルコード 1001110155906

要旨 高齢者施設に囲まれた高原の小さな病院。その院長である著者は、日々、多くの85歳以上の超高齢者を診療しているが、苦悩は深い。急速な高齢化により、介護施設の不足は深刻で家族は受け入れ先探しに疲弊する。認知症高齢者の介護問題や、年金不足による経済的トラブルも多い。どうすれば、豊かな老後を過ごすことができるか、そして穏やかな死を迎えることができるのか。老いと死を見守ってきた現場からの貴重な報告と提言。
目次 実の娘の介護放棄
おだやかな死と「死の質」
認知症の合併症による家族とのトラブル
認知症患者の悪口雑言とクレームに疲弊する介護職員
在宅介護と介護ストレス
入院三カ月・これからどこへ?―高齢者介護施設が足りない
要支援・要介護者数の急増に対応できない介護政策
姉が妹の障害年金を流用
超高齢者に多い病気
認知症の種類と症状
安楽死・尊厳死を考える
超高齢期を前向きに生きて呆けの進行を遅らせよう
著者情報 後藤 文夫
 1941年(昭和16年)、群馬県渋川市中郷に生まれる。群馬大学医学部卒業。北里大学教授、群馬大学教授、同大学大学院医学系研究科長兼医学部長をへて、現在、福島県社会福祉事業団参事兼福島県太陽の国病院長。専攻は麻酔科学・ペインクリニック、高齢者・障害者医療、所属学会:日本麻酔科学会、日本臨床麻酔学会、日本ペインクリニック学会等、受賞歴:日本麻酔科学会山村記念賞、日本臨床麻酔学会小坂二度見記念賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。