感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もっと知りたい東大寺の歴史 (アート・ビギナーズ・コレクション)

著者名 筒井寛昭/著 梶谷亮治/著 坂東俊彦/著
出版者 東京美術
出版年月 2010.10
請求記号 7021/00386/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237219704一般和書1階開架 貸出中 
2 西2131860237一般和書一般開架 在庫 
3 2331642922一般和書一般開架 在庫 
4 2431766118一般和書一般開架 在庫 
5 2631785694一般和書一般開架 在庫 
6 千種2831570771一般和書一般開架 貸出中 
7 瑞穂2931706200一般和書一般開架 在庫 
8 守山3131894689一般和書一般開架 在庫 
9 3231791587一般和書一般開架 在庫 
10 天白3431708670一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7021/00386/
書名 もっと知りたい東大寺の歴史 (アート・ビギナーズ・コレクション)
著者名 筒井寛昭/著   梶谷亮治/著   坂東俊彦/著
出版者 東京美術
出版年月 2010.10
ページ数 95p
大きさ 26cm
シリーズ名 アート・ビギナーズ・コレクション
ISBN 978-4-8087-0889-4
分類 70217
一般件名 東大寺
書誌種別 一般和書
内容注記 東大寺略年表:p92〜93 文献:p94
内容紹介 天平勝宝4(752)年、東大寺の大仏が開眼された。平安時代と戦国時代の2度にわたる罹災と復興の歴史と、その中、守り伝えた教えと寺宝を紹介する。コラムや東大寺こぼれ話、東大寺人物伝等も掲載。
タイトルコード 1001010059825

目次 第1章 大仏開眼(記録から見る奈良時代の落慶法要
大仏と大仏殿
二月堂の建築 ほか)
第2章 八宗兼学の学問の寺・南都焼き討ち(東大寺にゆかりの僧 空海・聖宝
東大寺の荘園経営と伽藍の維持管理
平安時代の文化財 ほか)
第3章 大仏殿炎上と復興(鎌倉時代の再建
重源の構想
鎌倉〜江戸時代の文化財 ほか)
著者情報 筒井 寛昭
 1946年奈良県生まれ。1958年に得度。1996年権大僧正となる。1999年に東大寺財務執事、2007年5月に東大寺執事長に就任。現在、東大寺上院院主、東大寺福祉事業団理事長。東大寺塔頭龍松院住職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
梶谷 亮治
 1947年島根県生まれ。九州大学文学部卒業。熊本県立美術館学芸員を経て、1981年に奈良国立博物館研究員、2008年3月定年退職(学芸課長)。現在、東大寺総合文化センター東大寺ミュージアム館長(2011年開館)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坂東 俊彦
 1970年、岐阜県生まれ。奈良大学大学院文化財史科学専攻博士後期課程修了。博士(文学)。2003年より東大寺図書館員・東大寺史研究所研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。