感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦国武将奇聞 神仏信仰・呪術・異能力……群雄たちの知られざる真実

著者名 志村有弘/編
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2010.6
請求記号 21047/00252/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4431010224一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21047/00252/
書名 戦国武将奇聞 神仏信仰・呪術・異能力……群雄たちの知られざる真実
著者名 志村有弘/編
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2010.6
ページ数 227p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-05-404631-3
分類 21047
一般件名 伝記-日本   武士   日本-歴史-室町時代
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p225〜227
内容紹介 第六天魔王・織田信長、気をあやつる男・武田信玄、守護霊を斬った武将・今川義元、妖術師と呼ばれた武将・毛利元就…。戦国時代に生きた武将たちの妖異譚・神仏信仰譚を視座とした伝説を紹介する。
タイトルコード 1001010025334

要旨 第六天魔王・信長、気をあやつる男・武田信玄、守護霊を斬った武将・今川義元…よみがえる異界の武将伝説。
目次 「天主」になろうとした男―織田信長
毘沙門天の化身と自負した義将―上杉謙信
家康が最も恐れた義の智将―真田幸村
気をあやつる男―武田信玄
閻魔大王へ宛てた書状―直江兼続
天下統一者の心の深い闇―豊臣秀吉
守護霊を斬った武将―今川義元
秀吉も一目おいた奥州の守護神―伊達政宗
智将を謀反へと導いたもの―明智光秀
マムシと呼ばれた鬼将―斎藤道三
稀代の強運を引き寄せた秘密―徳川家康
豊臣への忠義に生きた新年の武将―石田三成
キリシタン大名の虚実―大友宗麟
下克上の時代を拓いた呪われた武将―北条早雲


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。