感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

めだかの学校 山本時男博士と日本のメダカ研究

著者名 宗宮弘明/編 足立守/編 野崎ますみ/編
出版者 あるむ
出版年月 2018.1
請求記号 487/00390/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237318993一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

有用植物 野草

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 487/00390/
書名 めだかの学校 山本時男博士と日本のメダカ研究
著者名 宗宮弘明/編   足立守/編   野崎ますみ/編
出版者 あるむ
出版年月 2018.1
ページ数 5,303p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-86333-133-4
分類 48771
一般件名 めだか(目高)
個人件名 山本時男
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本のメダカ研究をリードし、世界へ発信したメダカ先生こと山本時男。その教え子が先生の指導を受けながらどのようにメダカ研究を発展させてきたかを回顧する。また、メダカ学の最近、名古屋大学博物館の企画展の記録も収録。
タイトルコード 1001710086029



内容細目表:

1 山本時男先生の想い出とメダカ研究   素晴らしき恩師や先輩に出会えて   3-31
鬼武 一夫/著
2 會田龍雄先生と山本時男先生を回顧して   32-58
竹内 哲郎/著
3 メダカはわが友   59-88
岩松 鷹司/著
4 メダカ学最前線   日本が育てたモデル動物メダカ   91-110
横井 佐織/ほか著
5 メダカの色について考える   111-133
橋本 寿史/著
6 東山動物園世界のメダカ館と新種「ティウメダカ」の発見   134-142
田中 理映子/著
7 宇宙を旅した日本のメダカ   143-159
井尻 憲一/著
8 めだかの学校メダカ先生(山本時男)と名大のメダカ研究   163-205
野崎 ますみ/著
9 博物学者・山本時男の集めた石と貝   206-215
足立 守/著
10 山本時男備忘録と蓑虫山人   216-294
宗宮 弘明/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。