感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

恋はスコールのように (ハーレクイン・イマージュ)

著者名 キャロライン・アンダーソン/作 南あさこ/訳
出版者 ハーレクイン
出版年月 2001.06
請求記号 933/04628/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3430810931一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/04628/
書名 恋はスコールのように (ハーレクイン・イマージュ)
著者名 キャロライン・アンダーソン/作   南あさこ/訳
出版者 ハーレクイン
出版年月 2001.06
ページ数 156p
大きさ 17cm
シリーズ名 ハーレクイン・イマージュ
シリーズ巻次 I1439
ISBN 4-596-00866-3
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911017178

要旨 紀元前後の日本列島を舞台に、「その権力」や「政権」をさぐり、遺跡や記紀、中国、朝鮮の史書を素直に解釈し、そこに隠された暗号を解読。女王の誕生と倭奴国の分裂の謎に迫る。
目次 第1章 周王朝の復活めざした卑弥呼
第2章 出土遺物からみた邪馬臺国
第3章 倭人伝の証言
第4章 「奴国」とは戸の国
第5章 伊都国から邪馬臺国へ
第6章 卑弥呼と神武、仇敵だった
第7章 難升米は団、壇氏の先祖?
第8章 まぼろしの井真成
著者情報 内倉 武久
 1943年鹿児島県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。朝日新聞記者として、奈良、京都、兵庫、島根、香川、和歌山、福岡などで取材活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。