感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本語の逆襲

著者名 鈴木輝一郎/著 ザビエル山田/画
出版者 小学館
出版年月 2007.10
請求記号 810/00300/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3131646675一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 810/00300/
書名 日本語の逆襲
著者名 鈴木輝一郎/著   ザビエル山田/画
出版者 小学館
出版年月 2007.10
ページ数 335p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-387743-2
ISBN 978-4-09-387743-5
分類 8104
一般件名 日本語
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917046077

要旨 小説界の異才と四コマ漫画の奇才・ザビエル山田がタッグを組んだ中日新聞人気連載コラムが一冊本に!四文字熟語、ことわざ、外来語―“おや、まあ、へえ”の日本語うんちく満載本。
目次 四文字熟語の逆襲(危機一髪
贅沢三昧
明窓浄几 ほか)
ことワザの裏ワザ(豚に真珠
いずれ菖蒲か杜若
憎まれっ子世にはばかる ほか)
外来語でGO!(フグ
ボーナス
イクラ ほか)
著者情報 鈴木 輝一郎
 1960年岐阜県生まれ。日本大学卒業後、テレビゲーム器販売会社営業を経て、実家の鈴木コテ製作所に入社、サラリーマン生活のかたわら創作を始める。独学で数々の新人賞に応募、その後、故・山村正夫氏の主催する小説講座、通称「山村学校」に通い、91年『情断!』でデビュー。94年、『めんどうみてあげるね』で第四七回日本推理作家協会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。