感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

憲法を手に格差と戦争をくいとめよう 福島みずほ対談集

著者名 福島みずほ/著 山田太一/[ほか述]
出版者 明石書店
出版年月 2007.06
請求記号 310/00131/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235053113一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 310/00131/
書名 憲法を手に格差と戦争をくいとめよう 福島みずほ対談集
著者名 福島みずほ/著   山田太一/[ほか述]
出版者 明石書店
出版年月 2007.06
ページ数 361p
大きさ 21cm
ISBN 4-7503-2580-5
ISBN 978-4-7503-2580-4
分類 3104
一般件名 日本-政治・行政
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917025347

目次 第1章 表現・思想から社会を変えよう(山田太一
森達也
岡留安則
浅野健一
中森明夫)
第2章 格差社会を乗りこえて(倉田真由美
荻原博子
大内裕和
早房長治
重松清
雨宮処凛)
第3章 “愛”と“平和”で危機を脱する(やなせたかし
愛敬浩二
神野直彦
粟屋憲太郎
杉浦ひとみ
村尾信尚)
第4章 生活環境を変える政策を(鎌田實
藤田和芳
川田龍平
星川淳
金子哲夫
宮本太郎)
著者情報 福島 みずほ
 1955年宮崎県生まれ。東京大学法学部卒業。社会民主党党首、参議院議員、弁護士、学習院女子大学客員教授。弁護士として、ドメスティック・バイオレンス、選択的夫婦別姓制度や婚外子差別、外国人差別、セクシュアル・ハラスメントなどの問題に取り組む。また、ドメスティック・バイオレンス防止法・改正法と児童虐待防止法の制定、女性の人権問題、有事立法反対と平和問題、盗聴法廃止、外国人の人権擁護など、国会内外で幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。