感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食味の真髄

著者名 多田鉄之助/著
出版者 万里閣
出版年月 1951.8
請求記号 S596/00019/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20107630076版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S596/00019/
書名 食味の真髄
著者名 多田鉄之助/著
出版者 万里閣
出版年月 1951.8
ページ数 307p
大きさ 19cm
分類 59604
一般件名 料理
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001010084763

要旨 本書は、企業の知的財産部の方、特に特許や商標を日常的に取り扱っていて、知財の知識は十分にあるものの、ファイナンスに関してはまったくの初心者といった方を対象として想定し、知財ファイナンスの基本的な考え方をご紹介することを目的としています。したがって、特許とは、商標とは、といった知財に関する基本的な事項の説明は省略する一方、ファイナンスに関してごく初歩的な事項から解説することを心がけています。また本書は、一般的な解説書で難解に感じられるファイナンスに固有の用語や考え方等の部分を解きほぐすことに主眼を置いたものです。
目次 1 ファイナンス入門
2 資金調達の手法
3 知的財産の価値評価
4 特許権による資金調達
5 商標権による資金調達
6 コンテンツ・著作権による資金調達
7 ロイヤルティ債権の証券化
8 財務から見た知的財産権ファイナンス


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。