感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和戦争史講義 ジブリ作品から歴史を学ぶ

著者名 一ノ瀬俊也/著
出版者 人文書院
出版年月 2018.11
請求記号 2107/01241/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832128702一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2107/01241/
書名 昭和戦争史講義 ジブリ作品から歴史を学ぶ
著者名 一ノ瀬俊也/著
出版者 人文書院
出版年月 2018.11
ページ数 240p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-409-52070-3
分類 2107
一般件名 日本-歴史-昭和時代   太平洋戦争(1941〜1945)   アニメーション
書誌種別 一般和書
内容紹介 なぜあのような戦争は起こったのか。「火垂るの墓」「風立ちぬ」などジブリ映画の時代背景を、実際の歴史資料を使ってよみとき、現代社会と戦争の関係を考える。おすすめブックガイド付き。
書誌・年譜・年表 文献:p227〜235 関連年表:p238〜240
タイトルコード 1001810074909

要旨 この本は、歴史上さまざまな偉業をなしとげた偉人たちを紹介する本です。130人の偉人たちが年代順にならんでいて、それぞれの人物のページをめくると、その人の偉業、関連するできごと、生きた時代などがかんたんにわかるようになっています。
目次 中国春秋時代の思想家孔子
三大陸にわたる大帝国をつくったアレクサンダー大王
古代ギリシアの大哲学者アリストテレス
古代ギリシャを代表する天才学者アルキメデス
中国を統一した最初の皇帝始皇帝
花に落ちたローマの英雄と古代エジプト王国の女王カエサル/クレオパトラ
中国の三国時代に活やくした曹操/諸葛孔明
邪馬台国の女王卑弥呼
中国の文化をとりいれ、日本に仏教を広めた聖徳太子/小野妹子
「大化の改新」をおこなった2人中大兄皇子/藤原鎌足〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。