感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

奈落と花道 奥役東五郎の半生

著者名 正延哲士/著
出版者 三一書房
出版年月 1987
請求記号 NF2/02082/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110393253一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493123
糖尿病 食餌療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 NF2/02082/
書名 奈落と花道 奥役東五郎の半生
著者名 正延哲士/著
出版者 三一書房
出版年月 1987
ページ数 322p
大きさ 19cm
分類 9136
個人件名 東五郎
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410011814

要旨 子育てに悩んでいるあなた!親とうまくいかないあなた!家族のことで不安いっぱいのあなた!そんな方々をしっかりサポートするのが「SEPY」です。この本で「SEPY」のすべてがわかります。さぁ「私の人生」に出発。
目次 序章 意欲的な人生を生きる 母娘の心が豁かれて
第1章 自遊って何?囚われを捨てる時
第2章 癒されたい 氣づきたい あなたの心がSEPYで変わる
第3章 母と子の合わせ鏡 親の会の発表
第4章 心のキャッチボール そこはセミナー―意識や知識や意志では変わらない
第5章 海外で自遊に 自立へのみち
第6章 あんなこと こんなこと 楽しい空間SEPY
著者情報 金盛 浦子
 1937年、東京生まれ。青山学院大学文学部卒業後、小学校教諭を経て、1978年東京心理教育研究所を開設。1990年自遊空間SEPYを主宰。セラピスト、臨床心理士、絵画療法士としてカウンセリングにあたるとともに、自律訓練法、呼吸法、氣功法などを通じて、かたくなった心をほぐし、自分らしい幸せな人生が送れるようにレッスンを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。