感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカよ、美しく年をとれ (岩波新書 新赤版)

著者名 猿谷要/著
出版者 岩波書店
出版年月 2006.08
請求記号 253/00081/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731378937一般和書一般開架 在庫 
2 天白3431343551一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 253/00081/
書名 アメリカよ、美しく年をとれ (岩波新書 新赤版)
著者名 猿谷要/著
出版者 岩波書店
出版年月 2006.08
ページ数 200,10p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 1029
ISBN 4-00-431029-6
分類 253
一般件名 アメリカ合衆国-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p1〜10
タイトルコード 1009916036099

要旨 かつて若い国、自由の国として世界から愛されたアメリカは、いま巨大な軍事力に支えられた「大米帝国」として嫌われ、衰退に向かうかに見える。やがて老醜をさらすことになるのだろうか。半世紀以上、リベラルな立場から歴史家としてこの国とつき合ってきた著者が、その心象風景に重ねて米国の明暗を描き、今後の進むべき道を提示する。
目次 序章 アメリカは若い国か
第1章 アメリカが愛されていた頃
第2章 “天国”のなかの“地獄”
第3章 “天国”のなかの混沌
第4章 アメリカが嫌われるようになって
終章 アメリカよ、美しく年をとれ
著者情報 猿谷 要
 1923年東京に生まれる。1948年東京大学文学部卒業。その後同大学院修了。日本大学、東京女子大学、駒沢女子大学教授、およびハーヴァード大学、ハワイ大学、コロンビア大学、エモリー大学、コロラド大学などの客員研究員を歴任。東京女子大学名誉教授。専攻はアメリカ史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。