感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

科学技術略語大辞典

著者名 科学技術略語大辞典編集委員会/編
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2003.01
請求記号 403/00016/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210567269一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3799
家庭教育 親子関係 父

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 403/00016/
書名 科学技術略語大辞典
著者名 科学技術略語大辞典編集委員会/編
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2003.01
ページ数 1358p
大きさ 22cm
ISBN 4-8169-1759-4
分類 4033
一般件名 科学技術-用語集
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912069867

目次 霊元天皇の御聖徳
『倭姫命世記』と山崎闇斎
度会延佳と山崎闇斎―『倭姫命世記』をめぐり
『元元集美言』解説
藤森神社と山崎闇斎
『神代巻風葉集』に見える『卜部抄』
垂加霊社創祀の意義
山崎闇斎の葬祭説
垂加神道の根本問題―殊に『倭鑑』の起筆を通して見たる
垂加神道の神拝次第について
中世の克服と継承―山崎闇斎の立場
山崎闇斎と若林強斎の神道説
度会延佳を思ふ
伏見稲荷大社所蔵大山為起関係文書を拝見して―『神拝伝初重』の感懐
忘れられた垂加神道者松岡恕庵
無窮会所蔵岡田磐斎関係書について


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。