感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岡野雅行 人のやらないことをやれ! 世界一の技術を誇る下町の金型プレス職人、その経営哲学と生き方指南

著者名 岡野雅行/著
出版者 ぱる出版
出版年月 2006.03
請求記号 159/03240/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3331476758一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/03240/
書名 岡野雅行 人のやらないことをやれ! 世界一の技術を誇る下町の金型プレス職人、その経営哲学と生き方指南
著者名 岡野雅行/著
出版者 ぱる出版
出版年月 2006.03
ページ数 191p
大きさ 20cm
ISBN 4-8272-0238-9
分類 1594
一般件名 人生訓
個人件名 岡野雅行
書誌種別 一般和書
内容注記 岡野雅行年譜:p188〜191
タイトルコード 1009915085616

目次 第1章 誰にもマネのできないものをつくる
第2章 実地の世界で学んだことが生きる
第3章 遊びのなかで出会った人たちが、生き方を教えてくれた
第4章 「夜の工場」で繰り返した失敗がいまに生きている
第5章 人を大切にするから、貴重な情報が集まる
第6章 新しいものが好き、人より早くやるのが好き
第7章 ひとつのことをやり抜けば、かならず見えてくるものがある
第8章 とんちの利いた会話、人の話をじっくり聞くことを心がける
第9章 金儲けはわるくない、ただし守るべきルールがある
第10章 雑貨づくりに終わりはない
著者情報 岡野 雅行
 1933年東京都墨田区生まれ。45年、向島更正国民学校卒業後、家業の手伝いを始める。父親から家業を継ぎ、72年、岡野工業株式会社を設立。代表社員を名乗る。「リチウムイオン電池ケース」「痛くない注射針」などを開発し、世界中の注目を集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。