感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界と出会う日本の歴史 2  東南アジアのなかの琉球

著者名 歴史教育者協議会/編
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1999.04
請求記号 21/00398/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233425313じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

セクシャル ハラスメント

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21/00398/2
書名 世界と出会う日本の歴史 2  東南アジアのなかの琉球
著者名 歴史教育者協議会/編
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1999.04
ページ数 47p
大きさ 28cm
巻書名 東南アジアのなかの琉球
ISBN 4-593-50841-X
分類 21018
一般件名 日本-対外関係-歴史   日本-歴史-中世   日本-対外関係-中国-歴史
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009819001267

要旨 「合意だったはず」「自然のなりゆきで」―告発されて「加害者」となった男性たちは、事態を理解できず、相変わらずの言い訳を口にすると茫然と立ち尽くす。彼らはなぜ自らの加害性に無自覚なのだろうか。相談現場で接した多くの当事者の声を通して、「セクハラをする男たち」の意識のありようを探るノンフィクション。
目次 第1章 「女性相談窓口」に現れる男たち(男たちが「女性相談窓口」に
労働相談にも“男性問題” ほか)
第2章 男たちのエクスキューズ―「魔が差した」というウソ(訴えられるはずがない
「大人の女」にかける願望 ほか)
第3章 引き裂かれた性(妻には知られたくない
夫の見せた別の顔 ほか)
第4章 男が壊れる(セクハラを“する男”と“しない男”
暴走のスプリングボード)
著者情報 金子 雅臣
 1943年生まれ。労働ジャーナリスト。東京都勤務で長年にわたり労働相談の仕事に従事する一方、社会派のルポライターとして活躍。セクハラ問題では第一人者として講演活動などに取り組んでいる。また日本で初めて「ホームレス」という言葉で社会問題を提起し、精力的なルポで実情を紹介した。最近ではパワー・ハラスメントを職場の新たな問題として取り上げ、警鐘を鳴らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。