感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

向かいあう日本と韓国・朝鮮の歴史 前近代編・上

著者名 歴史教育者協議会/編 全国歴史教師の会/編
出版者 青木書店
出版年月 2006.12
請求記号 2101/00121/1-1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4639014663一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2101/00121/1-1
書名 向かいあう日本と韓国・朝鮮の歴史 前近代編・上
著者名 歴史教育者協議会/編   全国歴史教師の会/編
出版者 青木書店
出版年月 2006.12
ページ数 246p
大きさ 21cm
ISBN 4-250-20617-3
分類 2101
一般件名 日本-歴史   朝鮮-歴史   日本-対外関係-朝鮮-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p241〜244
タイトルコード 1009916060115

要旨 深いつながりと類似性、他方での、厳しい対立と独自性―。和解と共存に向けた第一歩。先史時代から鎌倉仏教の展開までを描く18テーマ。
目次 第1部 大昔からの隣人(歩いて日本列島まで
東アジア社会を変えた稲作
中国の歴史書から見た東アジア
古墳で出会った韓国と日本
古代朝鮮半島と日本列島の仏像
倭国に渡来した人々
国際関係記事から見た『日本書紀』
『三国史記』を探る
中国をとりまく古代東アジア
「倭国」から「日本」へ)
第2部 東アジア変動の時代(武臣が支配した高麗
武士が支配した日本
高麗人が見たモンゴル帝国と世界
東アジアのなかのモンゴル
高麗を侵略した倭寇
倭寇と東アジア
仏教の国高麗
鎌倉新仏教)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。