感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

青い海をもとめて 東アジア海洋文明紀行

著者名 船橋洋一/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 2005.11
請求記号 3022/00688/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3331447718一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3022/00688/
書名 青い海をもとめて 東アジア海洋文明紀行
著者名 船橋洋一/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 2005.11
ページ数 215p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-250066-2
分類 3022
一般件名 アジア(東部)   海洋
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915055853

要旨 すべてが生まれ、すべてが生きる、海からの旅の物語。海を通じてつながってきた東アジアの人々。オホーツク海、日本海、東シナ海、南シナ海の四つの海を基点にした旅から浮かび上がる、私たちの過去・現在・未来。
目次 碧海―受難の島、幸せつかむ海女
縁海―海峡に消えゆく犬ぞり
氷海―ガスに沸くサハリン
鎮海―日中韓、海洋と大陸の葛藤
連海―マラッカ海峡6ノット
浅海―中国潜水艦を追って
展海―世界市場へ向かう波頭
寧海―唐への憧れを映す観音像
玄海―古代の記憶が波打つ島
上海―揚子江河口、海葬の朝
出海―華僑の里に蛇頭の拠点
台海―大陸は干潟の向こう
礎海―石に刻まれる戦争の記憶たち
望海―国境の終点、日本海はるか
鉛海―万景峰号、過去の重み
苦海―不知火海、舫の船出
四海―アジアの海洋文明をつくる
著者情報 船橋 洋一
 朝日新聞社コラムニスト。1944年、北京生まれ。東京大学教養学部卒業後、朝日新聞入社。米ハーバード大学ニーメンフェロー、朝日新聞社北京特派員、ワシントン特派員、米国際経済研究所(IIE)客員研究員、アメリカ総局長などを経て、現職。この間の報道、執筆で、ボーン・上田賞、石橋湛山賞、日本記者クラブ賞などを受賞。現在、米ブルッキングズ研究所特別招請スカラー。東京大学公共政策大学院客員教授。法学博士。著書に『内部―ある中国報告』(サントリー学芸賞)、『通貨烈烈』(吉野作造賞)、『アジア太平洋フュージョン』(アジア太平洋賞大賞)、『同盟漂流』(新潮学芸賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。