感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

黒田寛一著作集 第15巻  スターリン批判以後

著者名 黒田寛一/著
出版者 KK書房
出版年月 2023.3
請求記号 309/00498/15


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210956447一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4986/00425/
書名 西アフリカ・エボラ危機2013-2016 最貧国シエラレオネの経験
並列書名 The Ebola Crisis in West Africa,2013-2016
著者名 岡野英之/著
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2022.2
ページ数 18,275p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7795-1633-7
分類 4986
一般件名 エボラ出血熱   衛生-アフリカ(西部)
書誌種別 一般和書
内容紹介 西アフリカでエボラ出血熱がいかに広がり、それに対して<人類>はいかに対処したのか。国際社会からローカルなレベルまで、さまざまな組織や個人が関わった感染症対策の経験を、人類学者が綿密な調査を通して描き出す。
書誌・年譜・年表 文献:p258〜275
タイトルコード 1002110096700



内容細目表:

1 「スターリン批判」とマルクス主義哲学   35-50
2 東欧動乱の意味するもの   51-57
3 ハンガリア問題とフルシチョフ報告   57-59
4 「スターリン批判」以後一年   59-69
5 死滅しつつある進歩的知識人   69-72
6 スターリン主義文化官僚・古在由重の場合   72-79
7 左翼反対派の結集のために   80-96
8 試練にたつマルクス主義哲学   99-125
9 唯物論哲学者の頽廃   126-138
10 噓でかためられた『戦後思想史』   139-145
11 錯乱した精神的生産論   145-149
12 大衆社会論のまやかし   150-173
13 大衆化状況と労働運動   173-177
14 近代政治学とトロツキズム   177-184
15 今日の平和運動の意義と限界   反戦学生同盟の諸君へ   187-220
16 現代革命戦略論の中心問題   日本共産党『党章・草案』をめぐって   221-281
17 当面のイデオロギー闘争の核心は何か?   282-308
18 フルシチョフ修正主義批判   311-345
19 国家論の課題は何か?   346-352
20 津田・梅本の国家論の謬点   353-358
21 ユーゴスラヴィア共産主義の問題点   359-396
22 スターリン主義との闘争   397-443
23 ハンガリア革命以後二年   444-449
24 現代革命の問題点   450-453
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。